モントリオール生活 

モントリオールと出会って早20年以上。2001年ワーホリ時に始めたブログが、今や育児&着物ブログと化し最近は放置気味。ワーホリ、語学学校、専門(美容)学校、仕事、個人移民、美容(髪)、ファッション、食の事、等々、気ままに誤字脱字だらけで書いてます(察して読んで)。ただいま、小・中学生3兄弟、子育て中。

May 2001

晴れましたねえ。 青空やわ。寒いけど、、、なんだか、みんな叉コートとかジャケット着てる。“冬服なんてよくすぐ出てくるなぁ。衣替えはしてないのか?"って感じやで。

で、今朝はいつもより早起き、なんとAM8:30!!すばらしい!に起きて日本へ国際電話。噂の"えみちゃん"が、6月2日からニュージーランドへ、引っ越しちゃうんで、行ってらっしゃいコールを。あっちは、南半球なんで、今から冬だそうだ。でも、
最低気温聞いても、昨日くらいのモントリオール並み。寒ないやん。
えみちゃんは、大阪に住んでんねんけど、やっぱりあたしの関西弁はおかしいらしい。たまに"東京弁"になってるって言われてしまった。。。"関西弁を練習しろ"って言われてしまったよ、、、ネイティブ関西弁スピーカーやのに、、、

ほんでもって、今日は一日中仕事、2つ掛け持ちやって帰って来て計算したら、12時間以上働いたで!恐ろしい、、、労働者、Hard worker YUKI やわ。帰ってきたら夜中やし、、、

そっから、そろそろビザの延長手続きせにゃアカンのでその説明書を疲れて眠いあたしなのに頑張って読んで。でも、途中で断念。面倒くさくなって明日、誰かに聞く事にした。全部、自分で読むより要点だけ教えて貰った方が手っ取り早いもんな。あたいっていっつもこんなん。人頼り人間。

そうそう、井上雄彦の"バガボンド"ってマンガしってる?何故か、これが家にあって(ルームメイトが友達の家から借りてきた)はまってしまった。9巻まで読んだんやけど続きが気になる気になる。これって、何巻まで出てるんやろ。。。

なんだか、かんだか恐るべしモントリオール!今日は、部屋には暖房がかかってました。それっくらい、寒い。寒さが Come Back! そんなん、戻ってこんで良いってもんやけど、夜中とか3度とかやで?!ホンマ体壊すっつーねん。おまけに風邪も強く、雨が横なぶりに吹雪いてる。傘なんて役に立たん。だから、今日はお家で、ゆっくり洗濯なんかしたりして。なんだか真冬にの生活みたい。ん?冬の方が、雪やったから外にでたな。
そして、明日は久々に晴れるらしい。明日だけ!でも明日は、あたいはずーっと仕事やっちゅうねん!!

そうそう、昨日言ってたルームメイトが今日夜中に帰って来た。ビジネスクラスはさぞかし良かった様子で、キャンディーやワインを食べ放題、飲み放題してきて苦しいらしい。。。一応、海越えて国境越えて来たハズなのになんか、近所の友達ン家から帰ってきたみたい。荷物も相変わらず少ないし、、、はー、、、あれから一週間も経ったなんて信じられん。時間が経つのは早いわ〜。

今日は、果物を安くでいっぱい買えたので、happy! ちょっと柔らかくなったバナナは、ケーキにしちゃいました。そして、叉ルームメートの作ったうどんを食った。おいチっ!その辺の、日本食レストランのよりうまかったよ〜ん。さすが、日本人!そういやぁ、今日、好きな食べ物の話になって、あたしって、大嫌いんもんもないけど、大好きなモンもないんよな。あえて言えば、"素材"が好き。料理とかしないで、そのままの状態で食えるもの。野菜とかフルーツとか。味も他の人が"薄い!味ない!"ってのでも美味しく食べれたりする。かといって薄味好みでもないんやけど、、、まっ食に関しても、安くあがるって言うか、適当なあたしやわ。

な〜んだか、今日バリバリ寒いねんけど?!これどいう事?もう6月になろうかと言ううのに、、、なんか最低気温は6度くらいまで下がるって言ってたし、日中でも10度なかったんちゃうかー!!つーくらい寒いでー!!いつもの調子で、外出た時はchillyって思ったけど、歩いてたら慣れるやろ思たのに、凍えそうになって帰って来たで。ソファの上で、布団に包まって丸まってたら寝てしまった。ははは。

起きたら、夜9時前。お買い物忘れてたんで(銀行も忘れてたけど、手〜遅れ、早く電話代払わなくっちゃ。)アパートでたら、あらららら、、、近所の友達にバ〜ッタリ会ってしまった。よくバ〜ッタリ会うけど、久々だったんで、なんだか嬉しい。おホっ。みんなで、一緒にスーパーにお買い物。帰りに、うちん家に寄ってお喋りしちゃったよ〜ん。

最近、元気やねんけど、体が時々不調(わけわからん、、、)

1.体がitchy(かゆい)のだ。冬の間は乾燥で、肌がやられてたのはわかるが、なんで最近、雨ばっかで湿度高いのにー!!未だに静電気あたし起こるし。あたしの体変や。得に顔が、なんだか肌が荒れてるし。不規則な生活か、食い物か、水、化粧品??原因不明や。だから、化粧もクリームとかファンデとか顔に塗るもんは使ってへんのに。

2.腹痛。絶対、今日の寒さにやられたんやー。腹いてっー!!

絶好調! 今日は、仕事場で“眠い〜”って言わずに、爽快に労働を終え、なんだか、今にも雨が降りだしそうな天気の中帰って。ちょっと休憩してから、前から見たかった映画“Chocolat”を見にGO!

詳しくは“Movie”のページで、見てね。とにかく良かった!
この映画の舞台はフランス。でも、言葉は英語で、ちょこちょこフランス語がでてきて、モントリオールみたいでおもしろい。で、一つ気になってんけど、あたしがフランスに行った時、みんな“Mademoiselle!(マドモワゼル=お嬢サン=ミス)”って呼ぶんやけど、ここでは、“Madame!(マダム=既婚女性=ミセス)”なんよ。初めて“マダム”って呼ばれた日にゃ、なんか、えらい年食った気がしたけど、これは、あたしが、実際にフランス行った時より、“お嬢サン”に見えなくなったからマダムと呼ばれてるのか、モントリオールではマドモワゼルとは言わないのか、不思議だったけど(だってどう考えても十代の子にも“マダム”って言ってるし)、今日の映画で、わかった。フランスでは、ちゃんと既婚女性と未婚女性を分けて、“マダム”と“マドモワゼル”を使ってる。けど、こっちは、やっぱり全て“マダム”や。理由は?こういうの偶にあるんよなフランスでは、、、ケベックでは、、、みたいな。理由は???“Comme ci, comme ca(そう言うもんなんよ)”だって。な〜んてカナダ的なお返事。

チョコレートのお話なんで、見終わったら食べたくなって、パン屋さんに寄って買って来ちゃった、にょホホ。

で、旅行のお仕事!今週末から本格化?!研修がスタートするらしい。
楽しみ―!!ドキドキ、わくわくだよ〜ん。でも、遊べなくなるわ。。。

明日帰って来るはずの友達が、オーバーブッキングで、1日帰ってくるのが遅れるらしい。遅らしてくれたら“ビジネスクラス&ホテル付き”と言うんで、あたしは遅れて帰って来ることを薦めた。なんで、あたしの時はこう言うのかなあ、、、今、関空でSTOP。あー関空か、、懐かしい。でも、日本を出てから、もう4,5ヶ月経つけど、そんな気しないんよな。まだまだ、Freshやわ。

あー!今日、雨も降ったりやんだり、してたけど、夜は雷ゴロゴロなってたんやでー!明日も晴れ後雷って、どいうことやねん!! 叉、あたいの休日はお天気BADやで。


よー寝た。9時間以上は絶対寝た。でも、なーんだか疲れがとれん、と言うか体がだるいねんなぁ。

やっぱし昨日の部屋を見に来たいって子は来んかった。けど、電話があって、“ごめーん、寝坊した”やって。まあそんなもんやろ。でも謝りの電話をしてくるなんて偉いかも。

そうこうしてるうちに、もう仕事の時間やでーーーー

こうして今日は、起きて、仕事いって、帰ってきたら夜中で今寝る準備、とアーッと言う間に終っちまった。

なんか、職場で風邪が流行ってるみたいなんよねえ。“それもウィルスやないん?!”って噂が、、、特に、あたしの周りの人達がことごとくダウンしていってる。やばいかも。あたしも気を付けよ―ッと。ちゃんと、帰ってうがいもしたし。でも、もしや最近、頭痛がしたり体だるいんは風邪の前兆か?!!

きっと、この変な天気のせいやで。最近また天気悪くってChillyだから、みんな気温の変化についてってないんや。カナダ人寒くてもキャミソールとかT-シャツやしな。そりゃ風邪もひくわ。
   

おにょにょ、今日もお天気悪いで。 起きたら曇ってる、、、お家でちょぴっと近所のお友達とオンラインでCHATして(近所なら電話しろって感じやけど、あたしらいっつもこんな感じ)、お外へGO! 

意外と温か。で、外ブラブラしてたら突然お電話が!見た事のない電話番号、誰?って思ったら、職場の人。“嫌な予感”、、、案の定、“今日来れる?”だって。一瞬、行ってもいいかなあと思ったけど、夜、友達と約束があったんでお断り。働いたらダメやでなやっぱ。

で、夕食は、お目当てのレストランが工事中の為、ご近所のインド料理(タンドリーチキン)のお店に行った。なんだか、久々の外食。それもCafeや軽食でないちゃんとしたディナー!うっれしーなー。

なかなか、お手頃価格でうまかった。“HOT”って書いてあるやつも大して辛くないんで辛いの大好き人間のあたしにはちょっと物足りなかったけど、友達は“これで調度良い”だって。帰りに、次回行くレストランチェックも兼ねて夜(といっても日没は早くても8時過ぎなん外は明るい)のお散歩。かなり歩いたで、食後のいい運動や。

映画にいきたいなあ、“Pearl Harbor”見たいナーって言っててんけど週末は混む&高いってことで家でビデオを見ることに。"The Messenger(ジャンヌ・ダルク)"と"The Bone Collector"の 2本借りて一気に2本とも見ちゃった。どっちも長かったけど、結構すーってみれた。どっちも、まあまあかな、悪くない。
あー!でも“Messenger”は、歴史上の人物として見るよりも、一個人、“声を聞いた女のコ”として、みたら面白いかも。キリスト教の事とか、知ってたらもっとおもろいかも。彼女の心の葛藤(?)とか。。。
   
明日、お部屋(シェアメイトの件)見たいって人が来るねんけど、良く考えたら、あたしルームナンバー教えるの忘れた。ハハハ、まあ、そんなに見たかったら叉連絡あるでしょ。約束しても来ない確立大、それがカナダだ!

今日もなんだか朝はスッキリ爽やかサン。お天気も良いので歩いてお仕事へ。
したら、歩いてるうちに暖かくなり過ぎて、眠たく、、、ホンマに“トロ〜ん”とした顔で仕事してしまった。

仕事終わったら、さっさと用事済ませて、家帰って即効寝てやるー!って思ってたんやけど、意外やイガイ。これが、元気なんよ。授業中眠かったのに、休憩時間になったとたん元気になる奴みたいに。
おまけに外気持ちいし、寝るなんてもったいないー!! 結局、夕方に仕事終わってんけど家帰ったのは、夜9時前。ハハハハ、まっ!こんなもんよ。

さすがに、家帰ってきたら“どー”って疲れがでてきて、ソファから動けん。ので久々にじ〜っくりテレビみた。
アーンド、ビデオも見ちゃった。うとうとしながら、、、

今日はお約束を守って、久々に、Ste-Catherineより南ッ側、Place Ville Marie(プラス・ビル・マリー),Queen Elizabeth Hotel, VIAのCentral Stationなどがある辺りまで行った。んーVIAを見るとそのまま、乗ってどっか行っちゃいたくなる。初めて自転車で行ってみたけど、やっぱりSte-Catherine辺りのダウンタウンの中心は、混んでて走りにくいわ。

このお約束、実はお仕事関係で、今やってるバイトじゃなくって本職関係の。ランチを取りながら仕事の事についても話てんけど、これがかなり良い感じ!
あたしの理想の会社と言うべきか、決して一流企業ではないが、“やりたい事ができる!”あたしが、企画しても良いって言うし、上の人が、かなり前向きって言うか、挑戦しようっていうガッツと柔軟性がある。“自由”を感じるっていうのが一番やね。なんか楽しくなってきた。早く始めたいという気持ちで、ワクワク。

ワクワクなあたしとは、裏腹に天気は叉悪い。なんか、たまに微妙に寒くなるし、おまけに午後は仕事があってんけど、頭痛が、、、早起きしたからか?!

なんか、働きながらしかめっ面をしてたのか、いきなり職場の人に"Yuki! Smille!!"って声が。彼は、仕事が忙しくなってきてノってくると興奮してくるのか、発狂というか、"Oh-"とか"Yeah-"とか"Wwwwwow!!"とか、よくわかんないフランス語とかでも叫びはじめる。彼曰く、常にSmileをキープしとくべきなのだそうだ。理由は簡単Happyになれるかららしい。他の人も色んな人種の人がいて、たまに意思疎通がうまくできなかったり、感覚が違ってゴタゴタしてるけど、でも、なんかこういうのっておもしろい。いきなりうたい出す人や、踊り出す人もいて、みんな仕事にきてんだか、遊びに来てんだか、、、

ハーなんか、すでに眠気が、、、最近、まっとうな生活に戻ってきたんかなあ。

今日は案の定、雨。そして、訳の分からないフランス語の電話で起こされた。と言ってもいつものように昼過ぎ。
そして、いつものように雑用を済ませ、ど〜しても今日はお出かけしたい気分だったんで雨の中へGO! 

ちょっと、お外はChilly。久々に歩いてSt-Denis通りまで出てみた。雨なんで人通りも少なくいつも混んでるCAFEやレストランも空いてる。お店もゆっくり見れて、新しいお店とか叉叉発見してしまった。

読みやすいフランス語の本or面白い英語の本を買いたかったんやけどイマイチ。カナダのカレンダーが家にはないのでそれも買いんやけど時期的にもう遅すぎるんかなぁ、可愛いのがない。“カナダの”って言うのはカナダの休日とかが載ってるカレンダーって事。この前は“Victoria Day”忘れてたし。

ず〜っと、南へ下ってSte-Catherine通りまで行って、St-Laurent通りを叉北上して戻ってきた。今日は1人でお買い物&雨の中を結構歩いたけど、全然平気。なんか、“落ち着いて”楽しかった。ゆ〜っくり時間が流れる感じ。店員の人も暇そうでお話したりとか、道端の人とかも、な〜んだか、自然とにこやかにお話できる。雨がシトシトであたしの心も和んでんのかなあ。

唯一の失敗は、雨だからと思ってカメラを置いてきてしまった事。
雨の公園とか街中もなかなか良かったのにー。あたしとした事が、、、

今日はお家でもリラックスしてしまった。
あたしはシャワー派でめったにお湯にはつからないんやけど、いつもルームメイトがしてるオシャレな事を真似てみた。
まず、バスタブに入浴材を入れてバスルームが良い香りでいっぱいになります。で、“キャンドル”をいくつかバスルームに灯して、その薄明かりの中で、お気に入りの曲を聴きながら入浴タイムを楽しむ!(音楽はあたしオリジナルのオプション、ちなみにLauryn Hill)
やった事のない人は、是非お試しあれ!最高ーです。

ちなみに今日のお買い物品はCD一枚のみ!(よく我慢した!自分に拍手!)
家では、陽気に行こうと思いレゲエを買ってみた。今聞いている。 ん〜いいかんじ。

明日はだいじ〜なお約束があるので今夜はこの辺(AM2:00)で寝た方が良さそう。お約束はお昼やけど、
あたし以前にこの人との約束寝坊して思いっきりすっぽかしたから、、、ちょっと今回緊張です。

昨日は、うたた寝のつもりが、そのままテレビも電気も付けっぱなしで熟睡してしまった。起きたら、全部ちゃんと消えてたんできっとルームメイトが消してくれたんだろう。ルームメイトが出てったのもぜーんぜん気ーつかへんかった。起きたら叉、昼過ぎやでー!銀行、郵便局、学校のオフィスと早くしまっちゃう所だけ大急ぎで行って、なんとかほぼクリア。一個だけやり残したことが、、、まっいいか。明日やれば。(っていつも思うけど、、、これがかなり後回しに、、、)

外に出たんでついでにブラブラ1人でしてたんやけど、んーイマイチ天気良くない。気持ちいんやけど、青空はいずこ〜っ! 
日本は梅雨って聞いたけど、もしやココも?!
明日は、外で遊ぼうと思ってたのに、なんだか雨らしいし、でこれ叉あたしの仕事のある週末に晴れるんやで。
神様のイジワルーーー。

でもな、でもな。雨とか、夕方とか結構モントリオールっていいんよ。な〜んて言うんかなあ。匂いが似てるねん、日本と。なんか落ち着くーってかんじ。

今日がんばって“Travel”のページもちょっと手をつけたんやけど、ニューオリンズの事書いてて戻りたくなった。あたしが初めて行った外国がニューオリンズで、それも長期滞在。そん時は英語もなんとか話せる程度で、今でも連絡取り合ってる地元の子とかはいないけど。1,2年に一回は戻りたい土地やね。

このページのトップヘ