モントリオール生活 

モントリオールと出会って早20年以上。2001年ワーホリ時に始めたブログが、今や育児&着物ブログと化し最近は放置気味。ワーホリ、語学学校、専門(美容)学校、仕事、個人移民、美容(髪)、ファッション、食の事、等々、気ままに誤字脱字だらけで書いてます(察して読んで)。ただいま、小・中学生3兄弟、子育て中。

June 2001

今日も起きたら昼過ぎやで〜、、、おまでにムシムシ暑いよ〜
な〜んにもする気が起こらんので、買物いかな〜、洗濯せな〜と思いつつできず、ようやく身支度のみしてお仕事へ。

もちろん、職場もアチー。でも途中で雨!それもジャジャ降りになったみたい。客よ来るな!とみんなで願ってみた。

そんなことはどうでもいいねんけど、今日はあたしの働いてるところの一番偉い人が、はじめは普通だったのに、突然ごきげんななめに。いつもは、あのノッテくると叫びながら仕事をする人やのに、、、なんか原因はあると思うんやけど、何かとにかく機嫌悪い&怖い。はじめは“あたいなんか悪い事した?失敗した?”って思ったけど、みんなにもキツイ、なんだか怒鳴り気味。怒ってる〜なんでやなんでや、お〜こわ。周りの皆も、だ〜れも理由は???

なんか、でもあたしが悪いわけじゃないし、所詮あたしは怒られても痛くもカユくもない人なんで人間観察はじめたらおもろい。なんで、人間って怒るンやろな。あたいは滅多に怒らんから、怒る人の気持ちがわからん&おもしろい。それも、悪くない人達に当たってる。これはイケマセンね〜。あたしみたいな脳天気ヤロウはいいけど、気にする人もいるやろうに。それも、彼はこの場で“一番偉い人”なのに、場の雰囲気が悪くなる。

途中で少し機嫌よくなってたけど、たまにまだ怒ってる。いつもあたいに“スマ〜イル!”って言ってくるから言い返してやろうかと思ったけど目が合わないからやめた。

なにやら、仕事終わってからはご機嫌さんになってた。まことに人とは分からん者じゃ。

でも、自分の怒りを関係ない人にぶつける人はBoyfriend にしたくないな〜って思ってしまった。
   
今、夜中やけど、大雨じゃ〜

アロー、皆様ごきげんよう。あたいはかなりご機嫌よ〜。

今日は、仕事が終わってから友達とJAZZ FESTIVALへ。わーい、わーい!でも、まだ盛り上がるには時間が早過ぎっぽかったんで、うちの近くのカフェでお茶しながらお喋りタイム。

Jazz Fes 会場のPlace Des Arts の周りは、すごい!道路も交通規制かかって、道のど真ん中にオープンカフェがどかどか、芝生の上には人がくつろぎ、野外特設会場、がいくつも設けられている。朝から晩まで入れ替わり立ち代り、色んな会場でJazzの演奏が始まる。あたいらが行ったのは5時くらいかな。。。

はじめは、ブラブラと様子見に歩き回って。なんと、子ども向けに滑り台や、顔にペインティングをしてくれるところ、他にもいろんな遊び場がもうけられてる。ホットドッグや、ビールを売る屋台も出てて,むちゃくちゃたのし〜!正に音楽の夏祭り。Louisiana Jazzの会場もあて、ニューオリンズにいたあたしには,超〜なつかしい!!!ニューオリンズの南部のJazzはなんか、ちょっと古臭い感じのいい〜Jazzなんよ。他にも、最近やっぱ流行ってんのかな?ラテン系のJazzみたいなんもあった。な〜んか、Jazzにもいろいろあるんだなと、なっとく。

これが、み〜んなタダ!1ステージ1時間くらいあんねんけど、出演者も結構、実力者&有名人みたいやし。こんなんタダでみれるなんて。あたいは毎日通ってそう。最後にみた、オハイオからきた“S.O.U.L”ってグループはかなりカッコイイJazzを披露してくれた。み〜んな、のりのり。ちょっと、ブルースも混じってたかも。Ohioなめちゃいけないな。またCD買っちゃいそう。

こっちは、若者、子どもはもちろん、おばちゃん、おっちゃん、おばあちゃん、おじいちゃんまで乗り乗りで踊ってる。いいかんじや〜。

途中、クレープ食ってる人見てあたいらも食いたくなって、音楽そっちのけで、クレープ屋探しに励んでたけど。ハハハ,やっぱ食い気。無事チョコバナナ・クレープをゲットした!

ん〜!!満喫。これから、何回、行くんやろ。家から近いから、毎日でも散歩がてらに行けそうやし。たのしいな〜ったら楽しいな〜
   
楽しい、ばっか言ってたら、た〜いへん!またまた家で事件やで〜。
な・ん・と、冷凍庫の扉が完全に壊れてる=はずれてる(前から壊れそうやったけど)&野菜入れの上のガラス板が割れてるーーー!おまけに、流しの水が流れない、流れるけどむっちゃトロイ。

サラがやったに違いない。昼間えらい買物してきてたから。。。結構、ちゃんとしたきれい好きのやりやすい子かな、と思いきやもしやコヤツはとんでもないヤツでは???!!

帰ってきたかと思ったらなにやら、他にも人が、、、あっ!親や。そうーいやー今週末来るって言ってたな。ちょっと、喋った。ん〜なかなか良い感じ。と、あたいらが喋ってる間にも、サラがオレンジジュースを飲みながら何か言いた気。“冷蔵庫でしょ?”って聞くと“ゴメン―!”やって。まっいいけどね。使えるし。でも、流しは違うらしい。今度、管理人に直してもらおっと。

で、親共々サラも今日はホテルに泊まるらしく、出てっちゃった。もしやこれは一人?!やったー!

サラが出てったのを全く気付かず、あたいは9時起床。かなり爽快な朝や。
仕事も順調。超ご機嫌(仕事仲間はご機嫌ななめやったけど、、、)に忙しかった割には良い感じ〜。おまけにご機嫌ななめの彼が、まかないに親子丼をつくってくれたんであたいはまたまたHappyに。うまかった〜。彼は全く料理はしん人やったらしいけど、かなり今では上達したと思う。人間すごいな。

そうそう、今日JTBのツアーガイドのおばちゃんが日本人観光客を2人(若者カップル)をつれて、あたいの働いてるフードコートに連れてきてた。ほんで家の店=お寿司のテイクアウト・ショップでうどん頼んだ。mmmmm、わざわざ日本から来て、うちの店に来るこたーないと思うんやけどなんでや〜。客が日本食が良いと言ったのか?!うちのうどんははっきし言って韓国風のような気がする。あたいはあんま好きじゃない。ハハハ,,,こんな事いったらマダムに怒られちゃうわ〜ん。

そうそう、今日からJazz Festivalがはじまってんけど、なんとな〜く今日行きたくなってんけど、一緒にいってくれる暇人がいない。あーみんな仕事中。OR連絡取れないよ〜ん。こういう時みんな携帯持ってたら良いのに〜って思うんやなア。まっいいや、今日から何週間も続くんやし&実際明日行く約束はしているハハハ、ツー事で、

久々に今日は1人で近所(徒歩2分)の映画館へ“Time & Tide”って言う香港映画を見に行った。良かったね〜、また、Movieのとこで書いとくわ。

サラ=新ルームメイトに今日初めて会ったのが夜11時くらい。なにやってたんって聞いたら、仕事の後、乗馬教室に行ってたらしい。彼女は、聞くところによるとなにやらバンクーバーから来たらしい。(あったりー!)で、前はウエストマウントに住んでた(金持ちかも?!)と言っても来たのは2ヶ月前。うちで2ヶ月滞在してバンク―バーの学校に戻るらしい。詳しく聞いてないけど、研究生かなんかなんかなあ。こっちでは働いてるらしいし。専門は化学(Chemistry)でその研究で来てるらしい。な〜んか頭良さげやろ?!でも、見た目は普通〜の元気はつらつ健康娘って感じ。若いと思うねんけど、、、よく知らんわ。

そうそう、昨日いってた、今はまってる本ってのが司馬良太郎の“梟の城”なかなかおもろいな。あたい日本史好きやからな。この手の話はおもろいわ。もっかい日本史の教科書まで読み返したくなるもん。誰か送って〜!高校の教科書がお勧めや。世界史は苦手や。あの横文字“〜何世”ってのが許せん。でも昨日のモントリオール事の勉強してる時、歴史もやったんでMmmm好きになるかな?!

6:30起き。こんなに早く起きんでもいいねんけど、ちょいと気合を入れて早起き早起き。起きれて良かった、、、テヘへへヘ。

ダウンタウンの南側にあるDelta Hotel Centre Ville に9時集合。オ―、初めてこっちの(家の近くのSherbrook通りにもDelta Hotelがある)Delta Hotel に来たけどかなり上等だわ。豪華豪華。ドライバーのミッシェルさんと挨拶をかわし、“お客さんまだかなあ?”と言いつつアジア人女性発見。ちょっと年配。2人と聞いてたけど1人、(急遽入った仕事でなんせ苗字しかわからん)この人か?と思いつつ声を掛けたらそうやった。ビンゴーーー!

んじゃ、観光スタート。今日は天気がいいんで観光日より。お客さんは家の親くらいの年でなかなか気さくなお客さんのお手本みたいな夫婦やった。これからこんな人ばっかならいいのになあ〜

最後、オールド・モントリオールを散策してお別れやねんけど、ジュースおごってもらってしまった、、、ハハハ。まるで娘のようや。お昼ご飯にお勧めのレストランを紹介して、そこまで連れてったら“一緒に食べて行けば良いのに!”とまで言われたけど、あたいは帰りた〜い。だって、観光予定時間30分オーバーしてたんやもん。まっ、良い人やったからよかったけど。これから、話があって、意気投合したお客さんと1日がかりで遊ぶようになったらどないしよ!?ありそうで、怖っ!

暑い、今日もひたすら暑い。帰ったら、即効シャワー浴びて、でも体に熱がこもって暑い――火照ってルー!!で、寝ようとしても眠れない。

今日新しいルームメイトが来るはずやねんけど電話がない。朝にでもしてきたんかな?さすがカナダにいるといつもの事ながらいい加減やなア。あたいも1日中家で電話番するわけにもいかんので一応、夕方くらいに相手の留守電にメッセージ残して出か出た。

ちなみに新しいルームメートとは、こないだ言ってた黒人の子(言ったっけ?)とは違い。それより前に家に来た白人の女の子サラに決めたのだ。でも、彼女の英語を聞く限り絶対モントリオールの人じゃない。フランス語話してるの聞いた事ないし、フランス語訛りないし、バンクーバー、トロント、か英語圏の人に違いない。

夜、越して来てんけど、この日は、あたいもかなりお眠で、彼女も部屋をかたずけたらすぐ寝るって感じであんまりお話はせず寝たのだ。って言っても,やっぱりあたいが寝たのは2時過ぎやけど。。。眠いけど、読書にはまってるのや。

ちなみにサラは朝6時に起きるらしい。はっやー!!

そうそう、今日は花火大会があるらしい(今日から毎週水・土)。でも雨降ったりしたから“なくなったな”と思いきや。あったみたい。はじめは雷?って思った音、実は花火やん!!見逃した!!

今日はルームメイトが、出ていく日。朝から早起きしてた。あたしも6時過ぎくらいには起きて家をでる。そう!今から空港に向かうのです。

朝だと言うのに空港はこんでいる。まるで日本みたい。日本みたいにサラリーマンじゃないけど、なんやろ?帰省する人か?かなり混んでた。それともカナダ人の仕事が遅いのか、、、それもある。

チェック・インし終わったらもう搭乗時間に。あっけなく、彼女はバンクーバーへ旅立って行ったわ。感動的な涙のお別れはないんかー?!さっすが、クールなあたいのルームメイトやわ。ま、あたいの涙も怖いけど。

で、か〜えろっと思って、貧乏なあたいはもちろん市バス!途中乗り換えがあんねんけど、眠くって乗り継ぎ便のバス乗るのに番号見てなくて、“あー発車するー早く乗らなー”ッと思って乗りこんだ。ら、アララララ、、、

な〜んかすっごいきれいな所はしってんでー。湖沿い!モントリオールにも水があるではないかー!と感動はあったものの、これは乗るバスを間違えた。どうしようかと、思いつつもバスはなかなか止まらない。どんどんどんどん、郊外へ、見てるのもおもろいが。これ以上、遠くに行くと戻るのに時間かかりそうなんでドライバーさんにメトロの駅までの行き方をおせーてもらって又又バスを乗り換えて帰ってきた。はーちょっとしたShort Trip やったわ。

でも、メトロ下りて外出たとたん、“あっつー!!!”ブラブラして帰るつもりやったけど即効家帰って、寝た。

寝たのは昼11時くらいだと言うのに起きたら夕方4時。念の為に目覚まし時計セットしてたら、それまでバクスイしてしまった。

ルームメイトが出てったんで、部屋を掃除して、お買物行って,そう!今日は勉強せなアカンねん。“モントリオールについて”。昨日、突然ガイドの仕事が入ってきて明日やる事に。でも、あんまりまだガイドの勉強してなかったから、家ん中はまだ暑かったんでカフェにいってなんとーーーー!“2時間半”!もくもくとSTUDYしたで。えらいえらいYUKI!!!

帰る頃には結構、外も涼しくなってきてた。

今日もアホやりました。もちろんバスの乗り間違いもやけど、これはあたいん中ではOK。たまにやりたい。一つ目、リップクリームが見つからない。どこをどー探してもない。もう一個、腕時計がない。空港から帰って来た時はあった。で、カフェ行くときうっとうしいからはずして、アー――どこ置いたんやろ?!なんで、こんなスッキリお部屋で見つからんのやーーー?

いつもなら時計はあんまあたいに重要でない(部屋に置時計がないくらい。時間を気にしたくないから置いてない)んやけど明日ガイドの仕事やし時計は結構必要なのに、、、まっいいや,ホホホ。

もっかい、お買物に外に出たら、携帯がなった。昨日,引っ越した友達ン家でくつろいでる友達から。“来たら〜”って誘いにのって行った。

庭(近所の人とも共有の庭)に猫がいる、友達も猫を飼ってる。なんか互いに様子伺いながら気にしてる。おもろいニャン子の動きがへんや。彼等は仲良しになれるんかなあ。。。

ほんで、家帰った。ら、もう夜中やで〜。ちょっこ、また“モントリオールについて”復習して、寝ました。

明日は早いぞ!がんばって起きよう!!

あっれーっ?! 25月曜日の日記更新したと思ったのに、されてない。24日で止まってた、、、なぜだ、“登録”と間違えて“消去”しちゃったんか?!

それはともかく、それじゃあ思い出し思い出しもっかい書こう。

この日も前の日寝たのは朝方だったにもかかわらず、朝9時から友達からの電話やら、わけのわからん(きっと、訳のわからんことはないんだが、知った人からなのだが恐ろしい事に何を喋ったか覚えたとらん、ハハハ)電話やら、で起こされた。

今日は友達のお引越しを手伝う日。家のまん前のそっくりの形のアパートに住んでた人なのに引越しから遠くなるーっていっても近いけど。。。

お昼過ぎから、早速スタート。今日はお天気も底抜けに良い!まさに引越し日和!
友達はすでに荷物をどんどこアパートの前に運び出して来てて、あたいはっていうーと、アパートの前に出されたソファの前に座ってそよ風に当たりながらボーっと荷物番。ハハハ、これは手伝いって言うのか疑問やが、らくちんらくちん。

トラックを借りてきて、荷物を車に詰めて(これは、あたいもやった)新居に全て運んで終わったのが4時過ぎくらい。早い早い!あたいらって、すっごーーーい!

で、一息してケンタッキー・フライドチキンのデリバリーを頼んで、ビールと供にご飯。ア゛−−−労働の後のビールとご飯はうまいですねえ。で、だらだらしてたら8時くらいに。

今日は夜、オールド・モントリオールでパレードがあるってことでちゃう友達と約束してたんでそろそろ一旦家に帰ることに。パレード楽しみ楽しみー!

って、ウキウキしてたのにーーーー!!!!なんと、パレードはなくなったそう。理由は?ここっていっつもこんなもん。公共行事もいきなりキャンセル当たり前。残念、しかたないんで友達とアイス食って(又食ってる)喋って帰った。

外で喋ってたんで蚊にいっぱいさされたよ〜〜〜〜。カユイ〜〜〜

今日は、、、、朝9時くらいから何回か電話で起こされ寝起こされ寝。中には記憶に残ってへん電話もある。完全に起きたのは昼1時前、ボーっと用意して、もう仕事の時間になっちゃったよーーー!

何故だか、今日は忙しくないのに疲れる。仕事終わったのも11時くらいで早かったけど、疲労度はかなりのもの。なんでやろ。11時くらいに終わったって言っても終わらしたって感じ。もう、暇になったから“帰って良い?”って聞いたら、まだ何かあるかもしれんから待機してだって、“なんにもないよ〜”と思いつつ、しまいにはあたいも飽きてきて日本語で“帰りたいよ〜”を連発してしまった。(もちろん、相手は日本語わからん)けど、あたしのイライラを察知したらしくかえらしてくれた。ははは、結構、強引やったけど。ラッキー!

それから、それから、今日はとうとうクラブに行って参りました!
よかったっすよ〜。かなりひろ〜い所で3階建てくらいになってんのかな?迷子になりそう。でもトイレは一箇所だけという“トイレ行きたがりっ子”のあたしにはキツイ。。。あたいらは朝4時過ぎには帰ってんけどその店は6時くらいまでやってるらしい。そのクラブで働いてる友達のルームメイトはいっつも朝10時帰宅らしいし、イヤー――大変やね。

久々に、踊りに行ったんで、、mmmmやっぱ楽しい。これからは、ちょくちょく定期的にい〜こおっと。

あーーー、ちょっと今日の日記は慌て気味。。。時間がないのでさらば!!

ょ〜寝た。ッと言ってもマタマタ電話で起こされた。“アパート見に行ってもいい?”だって、お昼ぐらいに来るって言うから、OK〜っていって電話切って時計見たらあらーーー!!すでに11時やン!!

ホンマにちゃんと時間通りお昼に来た。条件にもあってて、えらく気に入ったらしく、“ここに決めるわ〜”って言ってたけど、あたしも他の人の返事待ちなんでチョイト待ってといい、バイバイ。でも、これでなんとかルームメイト最低一人はGET!なかなか、明るい感じの良い子だった。

用事をごたごたし、ルームメイトが友達の引越しの手伝いをしに出ていく。あたいも行きたかったけど、仕事にもう少しでいかななならんのでボーっとしてたら又寝ちゃった。いくらでも寝れる自分が恐ろしい、、、、

仕事は土曜と言うのに暇。結構、楽やった。

あーーーーー!!!またまたまたまたーーーーーやらかしてしまった。
今日、仕事始まる前にもらったチェック(お給料)を仕事終わる時にはなくしてた。ズボンの後ろポケットに入れてたんやけどなくなってるではないかーーーー!!!多分、トイレで落っことして、一緒に流してしまったか誰かに取られたか。一応マネージャに言って、止めてもらう事はできるけど、再発行が2週間後らしい。。。アー―マタマタ貧乏生活か、、、
ホンマ、あたしは何回こんなことをやらかしたら気が済むンやろ。高価なもんは絶対もてへんな。友達に“2週間に1っ回はナンかやらかすなあ、いつか大きな拾物すんで”って言われてしまった。ホンマいつかなんか拾えるンやろか、、、、??!!

仕事中に、昨日カラオケ行くはずやった友達から電話があった。“今晩どう?”って事らしいが、なんで、今日なん!!??今日はあたしが仕事って言ったでしょう!無理だっつーの!適当なやっちゃ。。。

今晩は、仕事終わってから久々のクラブへGO!
のつもりが、つもりが、、、、近所のクラブへ行こうとしたんやけど、なんとIDチェックしてる!!!今までこっち来てからされた事ないのに、なんでー?!って思ってたら、いっつもあたしは結構早い時間。10時くらいからいっててんけど、今日は遅くて混んでる時間。このくらいからIDチャックが始まるらしい。チェックを失くしたばっかだったんで、あたいは現金しか持っておらず、あたいはきっとIDなくてもOKのような気がする(最近、ちゃんと年?大人に見られる)けど、友達が若かった←実際若い!んで無理そう。家近いからすぐID取りに帰れるんやけど、友達も持ってなくてちょっと遠かったんで今日は断念。でもいいねん。明日も行くつもりやし。それも結構でかいとこ。楽しみ楽しみ。

そのかわり、今日は職場の人のお別れ会にお邪魔。主役の人とはそんな親しいわけじゃないんやけど、あたいはいっつもこんな感じ。飛び入り参加!チャイナ・タウンで美味しいご飯食っちゃったよ。これも楽しかった。変な良く喋るネパール人っていうおもろい発見もあったし。←“ここが変だよ日本人”に出てきそうなキャラ。

帰ってきたのは朝4時過ぎ。今は5時半です。
でも、さすがに最近ひたすら寝てたからか、ゼ―ンぜん眠くない。
ははは、今から何しよう、、、、

早起きしたな〜。起きたら雨、外くっらーい! そう言えば、天気予報では雨って言ってたけど何故か自転車でホテルまで行くつもりやったあたしの計画はもちろんおじゃん。なんで、雨ってわかってたのに、自転車で行く気マンマンやってんろ?お疲れやね。

順調に、空港までお見送りしてチェックインを済ませ、お客さんとはバイバイ。そっから飛行機が旅立つのを見届けなあかんねんけど、その間暇なんで朝ご飯食ったり、手紙書いたり、久々にお金の計算とかもしてみたら、あたし4月からお金(生活費)の計算を全くしてなかったみたい。おーーーー、、、恐ろしい。それにしても、時が経つのは早いなあ。

そうこうしてるうちに、お客さんの飛行機がビューンと飛んでッちゃいました。このお客さんらはトロントで乗り継いで成田まで帰るんやけど、なんかボーっと飛び立ってく飛行機を見てて不思議―な気持ちになった。あのお客さん達も1時間後にはトロント、1日後には日本、、、不思議やーーー。すごいな。

外は雨、おまけに寒い。気温17度。長袖みんな着てるし。
ボチボチ、家帰って、やっぱり眠い。ちょこちょこ用事を済ませ、そのままベッドに倒れてうだうだ薄っすら起きたり寝たりしてたら、気が付けば夜中。ははは、すばらしい。

そういやー、今日カラオケに行こうって友達言ってたけど電話がなかった。おじゃんになたんかな?よくある事やけど、こっちに着て初カラオケやったのにチョい残念やけど、まあいいや。あえてこっちからも電話してへんしと言うか寝てたし、ははは &今日もアパートみに来たいって人がいたけど来んかった。あたしが電話を使ってて、来たけどドアを開けれなかったんか、ホンマに来てないんかは謎(きっと来てない)。

カナダってこんなもん。約束すっぽかし&破りは当たり前。それもみんな悪気なし。あたしも結構、忘れん坊やけど、こっちは連絡なしで、すっぽかすからな。さすがのあたしもちょっと焦る。そんなラフなところが好きなんやけど、行き過ぎもたまに、、、

またまたパール・ハーバーの事やけど、今日もボーっと歩きながらラジオ(これがあたしの最近の唯一の情報源)聞いてたら、昨日日本でパールハーバーの試写会があったって言ってた。“日本人はこれを見てどう思うんでしょうね―?”ってとこから始まって、“今さら、アメリカもパールハーバーなんかもちださんでもええのに、日本人はええヤツやで”ってのが彼等の見解らしい。良かった、カナダ人はおおらかで。と、おもってしまった。

なんだか、十二分に寝たのに、まだまだ眠いぞ。。

グうぁオ―!! 眠いっす! だるいっす! 

朝から体だるいーーー、重い、、、、なんでーー?! 昨日は良く寝てないけどそこそこ寝たのに、、、きっと一昨日の夜暑くて寝れんかったから、生活のリズムが―狂たんやろう(常に狂ったリズムやけど、、、)。

だらだら、モードで仕事に行くと、友達もだれだれ。ハハハ、こやつは寝てないらしい。

さすがに、今日は帰ってから寝た。3時過ぎから寝て、6時過ぎになってもまだ眠い。おまけに、寝すぎか?体がむくんでる。でも、友達が映画を見に行くっつーんであたいも頑張って起きていく事に。

“YIYI”っていう台湾と日本の合作の映画で、長かった―、3時間くらいあった。多分、良い映画やねんけど、いまいちうまいこと伝わってこうへん。感覚の大切な映画やねんやろな。もちろん、言葉は中国語で、英語字幕やねんけど、なんか英語訳がいまいちのような気がする。中国語さっぱりわからんから、なんとも言えへんけど。中国系のお客さん多くて、あたしより確実に楽しんそう&かなり良い映画っぽかったから、、、日本語訳のがまだ感覚的にピンットくるかも。

で、今日はまたさっさと、寝ちゃった。だって明日朝早いんやもん!

このページのトップヘ