大晦日、New Year`s Eve,2001年ももう今日でおしまい。
だがしかし、あたしは、朝から働きましたよ。それもいつもより1時間も延長して。それから、おお慌てでチャイナ・タウンへ買い出しへ。と言うのも、大晦日もクリスマス・イブ同様お店がドンドコしまっていってしまう。チャイナタウンへなにしに行ったかと言うと、今晩どうしても年越しそばが食べたかったので、その材料と、正月に雑煮を食いたかったんでお餅を買いに。でもでもでもーーーー、餅が売ってなーいーーーー!3、4件チェックしたけど、どこも同じ韓国の餅は、あるけど、これは、ちっちゃくって、うすっぺらくてとてもじゃないが、雑煮には似つかわしくない。餅のない雑煮なんて、、、あんまりゆっくりしてる暇もないので、諦めて帰ることに。チャイナ・タウンには、私の他にも正月用の買い出しに来てる日本人を数人見た。みんな考える事は、同じやね。
お家に、帰ってくる途中も、レストラン、バーなどのお店では、今夜のカウントダウンに向けての飾り付け&準備にとりかかってる。あたしも、友達のお家でパーティーと言う事で、大急ぎで用意。この友達は、メトロの最終駅から、バスでと言う遠い家なので、12時のカウントダウンまでには、ダウンタウンに戻ってきたい。そして、ちゃう子のお家のパーティーに行くのだ。だから、もたもたしてたら、帰ってこれなくなってしまう。すでに6時30分過ぎ、“今から行くで”と電話しようと思ったら、友達の方から電話があって、“今日のパーティーはキャンセル”やって?!なんて、ええ加減な?!こんなに人を急がせといて!まあ、いいや、よくある事と流し、2つ目のパーティーに遅れて行くつもりやったけど、すぐ行く事に。“そっちで年越しそばつくるから、今からいく〜”って電話すると、“ソバ駄目”と言われる。何故か。友達の彼氏がソバ・アレルギーらしい。うンもう!まったく、こっちの人ってやたらアレルギー持ち。“あたし達だけ食うから”と言っても、“恐いから駄目〜”って言われて断念。しゃーないから、おうちで食っていく事に。
エビの天ぷら入り具沢山ソバ作ってみやした。ちょっと、大晦日気分がやっと感じられる。なんか、クリスマス以後、すでに正月明けって感じやねんな〜。腹も膨れた所で、出発。行く途中で、友達にバッタリ会った。ちょうど反対方向へ。この友達は、こないだ財布盗まれて、昨日クレジットカード30万円使用されてたことに気が付いた不幸な子。がしかし、今日は、タダでモントリオールで有名なでっかいクラブに行けるという、幸運な子。え〜な〜、おいらも行きたい。ちなみに、大晦日は、どこのクラブもバーも高いったらありゃしない。おいら貧乏だから、友達んちで安く楽しむのさ。
友達の家では、飲んだで〜〜〜〜!
誰かのお家にいる時は、MTVのタイムズスクエアのカウントダウンを見ながら年越しすると言う、あたいの恒例行事は、この友達の家にケーブルがないとのことで不可能。でも???今年ってN.Y.のカウントダウンあったんかな??まあ、ええや。みんなで、カウントダウンをやった後は、日本の“初詣でごっこ”をとかをして、ばか騒ぎ。ホンマに、みんなお馬鹿。久々に、ガンガン飲んだ。ビールは、もちろん、みんな結構いい物を持って来てて、日本酒(月桂冠と白鶴)があったっしょ。かなり高そうなアイスワインがあったっしょ(すんごい甘いけど、おいちかった。)、ウォッカとかもあったしょ。おいら、幸せ〜。飲み過ぎると、すぐ気持ち悪くなるけど、今回は、大丈夫。気持ち良く飲んでた。余りにも気持ちよくて、途中寝たけど。ハハハ。
起きたら、みんないなくなってる。あたしら最終組。朝8時頃、眠たい目をこすりながら、帰った。
ムチャクチャ外寒い!昨日とは、全然ちがう。新年からこの寒さかよーーーーー!!!おっそろしい。
とにかく、大晦日、楽しかった。
バイバイ、2001年。世話になった。