帰りのフライトシカゴから成田は、満席!
あたしの席は、3列席の一番端=窓際。窓際を希望したんは、あたしやけど、満席やから苦しいよー。トイレも遠慮しがち。トイレむっちゃ近いのに、邪魔になると気ーつかって、水分控えて(←これは、カラダに悪いらしい)13時間中1回しかトイレにいかんかった。おいらすごい。
映画も3、4本見た。何みたやろ?。。。フランス映画の”YAMASAKA”、“American Sweat Heart”、あと、ジャッキー・チェーンのやつ(タイトル忘れた。)、日本映画の光源氏のお話もやってた。詳しく、見てへんけど、ちらっと見たのが松田聖子が島流しみたいになってて、歌、歌いながら、小船にのって流されてた。なかなか歌うまかったぞ。
ご飯も、ちゃっかり食って、うとうとしたけど、やっぱり熟睡できひん。しまいには、カラダ中むくんで、腰痛いし、足伸ばしたいしで、大変。あー、ファーストクラスにいきたいよー。もう、限界ギリギリで、やっと成田到着。
成田曇ってる。雨か?着陸寸前まで、視界が悪い。むっちゃ霧出てる。なんだか、幻想的やわ〜。成田では、一回入国手続きしてから、荷物Pick Upせなあかん。面倒くさいー。その前に、トイレに駆け込んで、顔洗って、歯も磨いてリフレッシュ。すっきり、さわやかサンサン。
国内線に、チェックイン。周りの日本人。特に若い女の子の格好がむっちゃかわいい。みんなおしゃれさんに見えるよー。あんまり、のんびりしてる時間もなく、すぐに飛行機に乗り込み、飛び立つ。
意外と混んでない。隣の席もガラガラ。良かった〜。ゆっくりできる。
ここで、初めて日本の新聞。朝日新聞。それも伊丹行きなんで大阪版を読んでみる。
カラダもアタマもかなり疲れてるのもあって、漢字だらけのちっちゃい文字見てると気分悪くなるので、断念。でもテレビ欄を開いた瞬間カンゲキ!帰ったらこれがみれるぞー!
にしても、1日に3回も飛行機にのるのは、酷過ぎる。。。
空港で、おいらの家族がみんなでおでむかえ。みんな暇人やな〜。
でも、迎えに来てくれてちょっとありがたい。だって、荷物ばり重いもん。やっぱり”Heavy”のタグつけられてた。
家族と喋って関西弁100パーセント復活!
やっぱまわりが、喋ると、自然とでるな。うれしい^^。
帰りに、みんなでご飯に。
もちろん、和食!
牡蠣入り湯豆腐、ネギトロ丼、てんぷら、味噌カツ、刺身、ナス田楽、、、と
やっぱり美味いな。
お腹いっぱいになって、帰ったら即効おネンネ。
おいら、しあわせ^^