朝からチャイナ・タウンでMeeting。
思ってたよりも長かったーーー。
ま、ランチ付だったから良かったけど。
そのまま、おいらは仕事。
一旦は、チャイナ・タウンを離れたものの、お客さんのホテルがチャイナタウン近くと言う事で舞い戻って来る。チェック・インを済ませ、今回のツアーは野球観戦ツアーなんで野球場(Olympic Stadium)へ出発の時刻まで私はチャイナタウンをブラブラ。
こんなにチャイナ・タウンに居着いた事ねーべ。
一日中、チャイナタウンにいる気分。
野球観戦ツアーに参加するお客さんとあって、観光よりもやっぱ野球らしく、話はすべて野球絡み。すごいよなー、日本からわざわざ“毎日”野球のゲーム見にくるんやから。感心感心。
あたいは、ドームの中には入れないのさ。外で待機。
2時間以上もやで〜。暇〜ヒマ〜ひま〜
やろうな、と思ってたけど、Olympic Stadiumの周りには、いろんなイベント施設があって、すでに夜なんで終わってたけど、建物観察(←とってもArtistic!)とかしてブラブラしてるうちになんとか時間は潰せた。
でも、明日もやで〜。どないしょ。。。暇死しちゃうかも。。。
映画祭3本目「模倣犯」見た。
周りの評判は良くなかったけど、それが功を奏したのか、そんな悪くなかった。
意外とおもろかったよ。
日本の携帯電話は、すごいな〜って改めて思った。カナダ人もあれを見て真似して欲しいくらいだじょ。
カナダの事(モントリオールの絵葉書)とかが、ちょろ〜っと出てて、なんか嬉しかった。観客も「お〜、あれは!」って感じで、こういう偶然はおもしろい。