モントリオール生活 

モントリオールと出会って早20年以上。2001年ワーホリ時に始めたブログが、今や育児&着物ブログと化し最近は放置気味。ワーホリ、語学学校、専門(美容)学校、仕事、個人移民、美容(髪)、ファッション、食の事、等々、気ままに誤字脱字だらけで書いてます(察して読んで)。ただいま、小・中学生3兄弟、子育て中。

December 2002


今日で仕事納め。

みんな朝から既に働く気なし。。。
上の人はみんな昼から出勤やし、新人のあたし達もいつものアンケートもダラダラモード。

そうそう!うちのオフィスは、今の所、全員で8人しかいないのだ。
うちのオフィスの他にもいくつかオフィスがあってすべて同じスクールの広報を担当してるんやけど、
うちのオフィスは、あたしの1ヶ月前に入った子が2人。あたしの1週間後くらいに入ってきた子が一人。
上の人が4人。それも、6人は、結構、若い。23,4から30歳くらいなのだ。
あ!他にもバイトの人もいるかな。。。

最近、オフィスを再構成してるらしく、まだまだこれから新しい人を雇うそうな。
コジンマリしてて、オイラにはあってるかな。
みんな、良い人やからストレスもないし。

で、簡単な大掃除をして、忘年会へ。

いつもは、会社の行事事、大嫌いなアタシやけど、
今回は、ノリノリではなかったものの、オモロかった。

いつもなら、会社の飲み会なんかは、2時間もすれば、早々と帰ってしまう私やけど、
まあ、同じ世代だから会話が合うのか、イヤイヤ上司なんか子供つれて来てたからな。
なんやかんや長居をしてしまい、終電も終わり、結局、始発まで待って、
寒さに凍えながら帰ったのは、朝の6時過ぎでした。

あ〜疲れた。
 


寒い日々が、続いておりますが、おいらのアンケート作業も続いております。

このアンケート、うちはスクールなので興味のある人には、アポイントをとって
見に来てもらうのだが、やっぱり興味があっても、道端で越えかけられただけで、
スクールにまで来てくれる人は、あんまりいない。

やっぱりみんな怪しいと思うのだろう。
有名どころのECCとかNOVAとかならみんな知ってて安心やけど、
うちってホンマあたしも働くまで知らんかったしな。
でも、調べたら結構、ビジネススクールとしては、知られてるらしい。

この仕事は、このアンケートで興味のアル人見つけてスクールに来てもらって、
生徒になるところまで行かないと実質的な売り上げにはならんのだ。

でも今までセールスではなくサービス業で生きてきたアタシには、
「人を押してアポを取る」ってのが出来んのよね〜。
売る立場より、「怪しい」「行くの面倒くさい」っていう客の気持もわかるし。

このアンケート寒いのに、効率悪いし。すっごくアポ取る人でも1日で3-4人やし。
そんなんやったら、でっかい旗かなんかもって大声上げて、
「英語、パソコン興味アル人来て下さ〜い!」ってやって、客寄せした方が早いような気がする。。。

やっぱ、おいらにセールスは、向いてないかな〜・・・

早くも弱気である。
ま〜、固定給は、あるから3ヶ月は続けてみましょっか!
 


今日は、クリスマスだよ〜。

でも、今年のイブもクリスマスも平日なのでな〜んの変哲もなく過ぎ去って行く。。。
週末に騒いだんで、もうクリスマスもあたしの中では過ぎ去りものだわ。

なのに、世の中のカップルは、ウキウキ幸せそう。

オイラのアンケートスポットのちょっと先に、ルイ・ビトンの入ってるホテルがある。
そのビトンの袋を持った男女がうるさいぐらいに通るのだ。
お前みたいな小僧が、ビトン買っていいのか〜???ってなのまで持ってるからビックリ!

強気のあたしも、イベント時の一人は空しいわ〜。彼はなくともビトンは欲しい?!
イヤイヤイヤ、逆か???!!!
 

今日は、最近、結婚(入籍)して、もうすぐ、ハワイで挙式をあげる
あたいのベスト・フレンドとご飯を食べにいった。

この女の子は、あんまり結婚願望はなく、アタシのように海外を飛び回ってたいっていうタイプ。
「結婚式もイヤ」って言ってた、とってもドライな子。100歩譲ってハワイの挙式でOKしたらしい。

親戚やらなんやらの問題で、面倒だ〜、うっとうしい〜、名前も本籍も変わったとホザイテた。
アタシもいっつも苗字からのニックネームで呼んでたんでなんか変な感じ。
それに、結婚したら本籍も変わるのね〜?!知らんかった、あたしもそんなん嫌かも。

で、ご飯食べたあと、旦那さんも近くで忘年会してたんで、みんなでカフェタイム。
旦那の方は、うって変わって。やっぱり、自分と同じ名前になってすっごい嬉しいらしい。
始終ニコニコしてた。そりゃ〜男は、そうかもな。


今週から研修期間が終わり、お仕事スタート。

なんか、覚えるコトが山程ある。
英語やパソコンのビジネススクールなので、その学校紹介を丸暗記。
ぎょえ〜〜〜〜、もう暗記用の脳みそのシワは増やせません。。。

で、何をまずやるかというと、アンケート。
この冬の寒いなか、でっかい真っ白なスポーツコートを着てやるのだ。

だっさ〜い。。。
よくこの格好をして何かのキャンペーンをしている人を見るが、
まさか自分がするハメになるとは、、、

道端で声かけてアンケートっつーのは、
怪しくって立ち止まって聞いた事のないアタシは、
「こんなの止まる奴いるのかよ〜?!」って不安。

先日、練習の為、生まれて初めて、梅田の横断信号の所で声かけてくる
男の子のアンケートにちょいと立ち止まって聞いてみた。

OH〜なんと、話しかけ方(自己紹介?)が、オイラの習ったやつとほぼ同じ。
おそらく、会社も業種も違うのに、「これは面白い!」と思い信号変わるまで聞いてあげた。
ま〜、思った程は、怪しくない。途中までしか聞いてないけど。

この翌日、実際、あたしが、アンケートに初めてチャレンジした日。
そこに、先日アンケートに答えてあげた兄ちゃんが、いるではないか?!
同じ会社ではないものの、場所を移してここでもやっているようだ。
なんの会社か未だに不明だが、なにやらイベント系?やっぱ怪しいかな。。。

って事で、あたしもこの怪しい???イヤイヤおいらは、怪しくない。
アンケートをやってるのだが、意外と思ったより、立ち止まって聞いてくれる。
みんな優しいのね。この寒いのに。。。


今日は、大学時代の友達と遊びに。

いつものメンバーと言えば、いつものメンバー。
でも大学時代の友達で今でも会ってるのは、そういるもんじゃない。
ちゃんと会って、近況報告できる友達っていいですな〜。

今日はちょっとシビアな話題。
友達の一人が、最近、彼と別れた。
結婚を考える年代だけに、かなり深刻。
それなりに長く付き合って、心の復活に時間がかかりそう。
なかなか、学生の時の恋愛の様に、お気楽には、いかない模様。

学生から社会人になり、みんなそれぞれの道に進み、落ち着いてきた。
将来も現実的に見るようになってきた。

その点、あたしは、まだブラブラ←こう言うと馬鹿みたいだが、
まだまだ、落ち着くとか結婚とかには無縁のようで、
試してみたい事がいっぱいある。

ま〜でも、どんな人でも、前向きでいれば、未来は明るいでしょう!

失恋も良い思い出になりますように!
   


今日はチョっくら寒い。
夜は、5℃くらいかな〜。昼間は、太陽も出て暖かかったようやけど風が吹くと寒い。
オイラも、帰りにもう一枚着て来た方が良かったかな〜なんて思ってしまった。

で、今日から新しい会社の研修。
11:00−17:00
楽な時間帯〜。(研修期間だけね)
でも、教育係の人が、他の人の面接なんかでトッテモ忙しい日だったみたいで、オイラの研修はおざなりに。
結局、11:00〜12:00は、渡された資料に目を通してて、教育係の人が現れたのが、お昼。

一言目が、「じゃ、お昼行こう!」って言われていって、
2時間半くらいお喋り〜。

この会社一体なんの会社かと言うと、英会話やパソコンのビジネススクール。
NOVAじゃないよ。でも、ま〜そんな感じの学校のオイラは、スクールカウンセラー。
なので、営業せなアカンのだが、ま、オイラなんて1年未満の契約だから良いかなっと。
一度、営業したかったのよねん。ずっとは、嫌だけど。

で、昼から又、その教育係が忙しいと言うことで、オイラは、なんと「英語のレベルチェックを受けて」と言われてしまった。
え?オイラ英語習いに来たんじゃないんだけど?
オイラの仕事に英語なんてあんまり関係ないじゃん。
と思いつつも、緊張しながら、受けることに。

いや〜、テストなんて名の付く物を何年振りに受けただろう。
それも、オイラなんて履歴書に「留学、海外経験あり」な〜んてなってるのであまりにもお粗末な成績のこせないやん。
ビクビクしながら受けたでホンマ。

結果は、まあ恥を欠かないで済んだ。良かった、面目立って。

次に他の社員の人の研修をちょいと受けて、
最後に、「必要ないかもしれないけど、英会話レッスン受けてく?」と言われ(週に一回、社員にレッスンがあるらしい)、
まあ、やることもないし、「いいです」と断るのもなんなんで受けることに。

今日、私は働いたんだろうか?
なんか、ずっとぼ〜っとしてた様な。。。
ま、いっか楽だったし。

一体、明日の本当の研修ってどんなんなのだろうか????
   


今日は、東京で大雪で朝からすんごいニュースになってた。

2年前のアタシなら“ゲゲゲ〜最悪〜、東京大変そう〜、あんな雪の中歩けんよ〜”と
ビックりしてただろうが、なんせ、モントリオールの冬を経験した今。

甘いぞ、東京!あまいぞ、日本のニュース。

こんな事が、BIGニュースになる日本の冬は、やっぱ温暖なのね。

確かに、テレビの映像は、吹雪いてたけど、積雪20センチも行ってないし、気温なんてマイナス行ってないのに、
バンバカこけて、滑って、みんな事故ってる。

それに比べ、関西はあったか。
天気予報では関西も気温下がるって言ってたけど、意外と暖かい。
沖縄では、友達がクーラーを未だに付けてる所があるらしい、
反対に、
北海道の子は、もうすでに雪ガンガン降ってるので、同じく“東京人”甘いぞ!
といっていた。

小さい様な日本列島が、でっかく見えた一日だった。

それにしても、テレビで見る東京の雪の様子は、モントリオールを思いださせ、なんだかなつかしい。
関西にいると、一年に一回雪見れるかどうか、微妙やもんね〜。
降ってもすぐ解けるし、“綺麗”っていうより、翌日なんかドロドロで汚いし。

さて、今日の私は、
こないだの研修行った会社ではなく、別の会社で働く事にして、
今日は、入社(←一年未満の契約社員なのに、意外と細かくって面倒くさい)に必要な書類ってのを提出しに行った。
で、ついでに、1月末に計画しているハワイ旅行のDEPOを払いに行って。

それだけで、もうオネム。
夜12:30からのNHKフランス語講座を眠気眼で見ながら、いつの間にか寝てしまった。


今日から寒くなるって言ってたのに、暖か。
11度もありました。
ちょっと厚めのジャケットとマフラーまで巻いて行ったのに、暑かったぞ!

今日は、研修2日目。
でも、この仕事は、お断りすることに。
もう一個の仕事が採用になったんでそっちに行くことに。

今日の仕事も良いんやけど、単純過ぎ。
多分、一日中、この仕事してたら頭バターになるやろな〜ってなかんじ。

ので、ちょっと遣り甲斐のあるような方を選びました。
遣り甲斐あり過ぎて、屁たったらどないしょう・・・

そうこうしてるうちに、派遣会社から、これまた超、一般的な事務職の募集のお知らせが。
時給も1400円で、条件もかなり良かってんけど、これまた詰らなさそうだったので、お断り。

派遣会社って、第3会社を通すから面倒臭いって思って、あんま好きじゃなかったけど、
意外とこんな簡単な仕事で時給それくらいくれるなら、まあまあかな?!って思うアタシでした。


こないだ採用もらった所に、早速、研修1日目。

ま、とりあえず、決まったところから様子見と言うことで参加。

う〜ん、雰囲気は、良い。

教えてくれる人もとっても親切で面白い人やし、ストレスもなさそう。
拘束時間は、結構、長いけど、ちょこちょこ休憩もあるし。

ただ、昼休みに他のバイトや社員さんも見たけど、
若い子が多い!
みんな20歳前後では???!!!

いつもなら、会社に入ると、若い部類に入るアタシやけど、今日はチョット違ったわ。

で、今夜は、友達とマタマタ心斎橋でDINNER。

たまたま、見つけた、雰囲気の良い和食のお店へ。
鶏肉のお店らしく、コースを頼んだら、お腹満腹。
炭火焼き鳥からはじまり、なんと鶏肉のお寿司まで!意外と美味い!
アタシの中の一番は、「鶏肉の叩き」青葱いっぱい載っててハマリました。

このページのトップヘ