モントリオール生活 

モントリオールと出会って早20年以上。2001年ワーホリ時に始めたブログが、今や育児&着物ブログと化し最近は放置気味。ワーホリ、語学学校、専門(美容)学校、仕事、個人移民、美容(髪)、ファッション、食の事、等々、気ままに誤字脱字だらけで書いてます(察して読んで)。ただいま、小・中学生3兄弟、子育て中。

May 2003


暑いわ、そろそろ。汗ばんできます〜。

で、今日は、ふらふらと一件、仕事の面接も兼ねてお出かけへ。
なのになのになのに〜!!!
淀屋橋付近を歩いていると、、、おゃ???何かがおかしい、この一歩。。。

がーーーーーんんんんん!!!!!

な・な・な・なんと、靴がブッ潰れたーーー!!!!
歩いてたら、突然“くにゃっ”って感触。何かな〜これって思ったら???!!!
靴底が半分くらい、ベロ〜ンって剥がれてるーーー!!!!
パンプスなんで、ヒールのとこだけ付いてる感じ。想像できる?

これ歩けないのよ〜ん!!!
即効、靴買いに行こうにも、この辺オフィス街でお店もないし、おまけに日曜でいつもは開いてるとこも閉まってるゥウウウウ!!
なので、歩きにくい足を引きずって、、、これかなり不恰好。。。京橋までRETURN。
京橋モールで靴屋に駆け込み、なんでも良いから似たような靴を!
って事で店員さん巻き込んで購入。それもあたしサイズ小さいから、これまた大変だったのだ。

で、面接も控えてて、時間も気になるし焦ったーーー!!!!
早めに出てブラブラしたかったのにーーー!!!!全然、余裕なかったわいな。

で、面接は、仕事は、、、あまりお気に召さなかったわよん。
楽そうな仕事だけど、う=んんんん、場所と雰囲気がイマイチかな。

は〜。就活生たちを見ながら、君らも家でる前には、靴チェックしろよ〜って思ったよん。

でも、ま・いっか、靴欲しかったし。お金かかったけど、買う踏ん切りついた。


今日は、梅田にご飯食べにいきました。

チェーン店?っていうのかな?色んな最近のお洒落なカフェ、レストラン、居酒屋なんかを出してるグループのひとつやねんけど、
思ってたより料理も美味しかった。

この周りのレストランは、全て同じ会社が母体で、行って見たい感じだったので今度いこっと。

でもしかし、最近あたしの周りには、豆腐嫌い、お酒弱い人が急上昇中。
この豆腐ブームの世の中なのになんでーー?ってかんじ。
“のんべえ”も嫌だけど、美味しくお酒を一緒に飲める方が良いなぁ〜。
あたしは、あんま好き嫌いないから、好き嫌い多い人と食べに行くと疲れるわぃ。


昨日から何やら風邪気味で、鼻が止まらないので、薬飲んでガンガン寝る
はず!
だったのに、昼間っから、配線工事のおッチャンが来てうるさいよ〜。

ついでに、部屋の掃除?ってか、物捨てしちゃったよん。

鼻も止まった見たい。
あ〜でも、薬飲んでるから眠たいよ〜。
   

寒いよ今日〜。
おかしい、こないだまで暑かったのにーーー・

今日は、SUM41 Festivalってなもんに行って参りました、大阪城ホール!

4時半に開場で、4時に集合したあたし達なのに、バリバリのSUM41のファンでもないあたしたち。
スタート6時なのに、ギリギリまで、お茶を楽しむ。

で、いっちゃん前方のアリーナAブロックのあたし達。
SUM出てくる前に、DAMONE?スペルあってるかな?アメリカ人の若者ロッカー。
と175R、あと、、、POTSHOTって言う、どっちも日本の若者が出てた。
元気過ぎで、お姉さんちょっとついてケなかったわん。特に、POTSHOT全部同じ歌に聞こえるぞ!
特にボーカルうけつけない=〜〜〜〜。

前座が、約2時間。それも一組変わる事に明るくなって休憩。。。さっさと、SUM出て来いよ〜ん。

で、外国人ミュージシャンいっつも演奏時間短いけど、今回何分?
1時間くらいでした。もちっとやって欲しかったな〜。
こいつらも元気なカナダ人のロックバンド。テレビと見た目そのまんま。頭ツンツンの子たち。

でも、久々のライブは良かったよーーー!ストレス発散!
次は、エミネムだい!
今日は、Aブロックでも後ろで大人しくはしゃいでたけど、エミネムでは、最前列で爆発します!
  


ガンガン雨降ってるよ〜。
雨・雨降れふれ〜♪だよ〜ん。

で、母の日のプレゼントをまだ買ってないアタシは、雨の中買い物に。
母の日グッズを中心に見てたら、あ〜ダサい。
それに、お花やキッチングッズとかは、うちの母にあげても即効すてられそう。

何が無難かな〜って考えたらテニスグッズ!が一番喜んでもらえそうな気もするが、
これ以上、テニスにはまってもらっても逆に腹立つので却下。

見てるうちに、自分の服やカバン、アクセサリー類が欲しくなる〜。
母にあげて、アタシが使おうかしらん。

買い物に疲れたあたしは、父をピックアップに呼ぼうとしたら、
なにやら、父は母のショッピングにつき合わされてる模様。
母は、今更ながら、自分の母のプレゼント買いに来てるらしい。

あ〜、この親にして、この子あり。

それにしても体がシンドイよ〜ん。
風邪だわさ。くしゃみが止まらない〜
  


今日は、前の会社の友達と遊びに行きました。

すでに「辞め組」あたしを含めて3人+現役2人。
現役組は9時まで仕事なので、9時半からスタート。

あー、思い出してもスゴイな〜、9時まで働いてたなんて信じられない。
辞めて良かった。。。

で、久々に会った子も居たのでとっても楽しかった〜。

豆腐料理の専門店に食いに行ったのに、豆腐嫌いなヤツが2人いて、豆腐料理が頼めない。。。
う=ん、矛盾。。。でも、いいや。お酒美味しかったし。

最近、日本酒にハマってます!冷酒が飲めるようになったのさ!ってか、美味い!

で、みんな終電を逃し、タクで帰って行きました。
若干一名、カラオケ行きたいって叫んでたけど、これまた次回ね!

GWもあっという間に終わってしまった。
って言っても、あたしは今んところ毎日Holidayだから意味ないけど。
友達と休みを合わして遊びに行けたから良かったかな。?ヨカッタのかな?!

で、今日は、GW明け、みんながお仕事始まってバタバタしだしたので、
ゆっくり一人で映画見に行って来ました。そう!今日は、レディース・デイで安いのだ^^

“8 Femmes”日本語の題名が、直訳で「8人の女たち」。
フランス映画で、去年のモントリオール国際映画祭で話題になってたから、気になってたのよねん。
今、一番見たいのは、シカゴなんだけど、これを見つけちゃって一人で行っちゃった〜。
だって、この映画あんまり日本で話題になってないから、友も誘えず、って平日だし。。。

で、感想は、なかなかヨカッタぞい!フレンチっぽくて!
やっぱり、フランスってオシャレよねぇ〜。
ひとつひとつ、ちょっとした事が、可愛かったりするのよね〜ん。
でも、やっぱり女の子向けの映画かな。

で、ショッピングして帰ってきちゃった。
やっぱり、ショッピングは、一人のがじっくり選べてNICEだわ。

久々に、一人でブラブラして楽しかった〜^^
友達と一緒もいいけど、1人だと自由に自分のペースで動きまわれるから好き〜。

このページのトップヘ