『座頭市』を見た。【たけしの映画】は、期待ハズレの事が多かったけど、これは好き。ノリがアタシ的です。スピード感、音楽、映像等が、楽しい&カッコいい。たけし自ら主役を演じてる、それも金髪だよぉ〜ん、目も・・・でチョット、オシャレだし、ややナルシスト気味でカッコよ過ぎてヒキそうになるけど、上手くかわして合格◎!16才の大衆演劇のスター橘大五郎なんかを使ったり。THE STRIPESのメンバーが踊る農民として出演し、タップダンスで最後盛り上げたり。ガダルカナル・タカ、岸辺一徳、石倉三郎、楠本明、つまみ枝豆、大楠道代とか出てコントっぽい所ありぃ〜ので楽しめた。やっぱりアタシの中では、お笑いの「ビートたけし」であり、世界の、監督の「北野武」であって欲しくないのでしょう。多少のカッコツケは良いが、どこまでいってもおバカであって欲しい。ライバル役が、浅野忠信。兄ちゃんはいつもカッコいい。カッコ良過ぎてなんかマンネリ。2番手がはまるよねぇ〜。明らかに、海外を意識してる所と笑いを意識して作ってる所がアタシは何故か気に入った!金を出して見た価値はあったと思う。皆さん、興味があれば、ごランアレ!
ちなみに、コジャレタ映画館で見たのだ。コジャレて若者いっぱいの地区なのに、見物人はジジババが多かった。日本のジジババは、こういう映画見るのかなぁ?
「ヨシムラ鈴鹿8耐」こんなモノ発見↓http://blog.livedoor.jp/yoshimura2004/
終わった後から熱くなってしまった。。。
それにしてもケリーはやっぱり胡散臭そう。顔がどうも好きになれない。