10月も最終日。そう、今日はHalloweenです。今年のハロウィンは土曜日で、日曜日はお休みなので、張り切って楽しみました。
みんな仕事中でも結構、仮装してます。スーパー、郵便局、銀行、うちのサロンも仮装率高ッ!アタシは朝から、そんな早起きしてまで仮装は無理だったのでそのまま出勤。

今日のコーチの姿は、こないだシューティングで使った手作りリサイクリング紙でできたドレスに金髪でかなり高く結い上げられたウィッグで遠目には、マリーアントワネットの様。が、しかし顔は、ゲイシャメイクでオチョボ口でちょっとバカ殿チック。それもメイクさんにやってもらってるから妙に決まってる。その格好で、真剣に、お客さんとかにも話してるんだけど、遠目にみるととっても笑える。
さてさて、お仕事終了後、お家に帰って、私達も今夜のハロウィンパーティーの準備。友達のナミさんも一緒に行くのでお家に来てもらって一緒に夕飯食べて、いざ準備。
私は、みんなに「YUKI、何するの?ゲイシャしなよ?!」と言われ続け、JMが、ゲイシャ・ウィッグを見つけてしまった。このお店、St-LaurentとMt-Royalの角辺りにある仮装グッズみたいなん売ってる店やねんけど、木曜に偵察に行ったら、行列!週末のクラブのように入場制限かかってたよ。

店員さん達もバイトで応援に来てるのかいっぱいいて、とっても親切。「仮装のコンセプトは?」「ならこっちが良いわよ!」っと至れり尽せり。
JMの発見した"Geisha Wig"は、、、トライしたら芸者というか、意地悪ばあさんにしか見えないんですけど。。。でっかいお団子頭。そうこうしてるウチにJMはお相撲さんのコスチュームを見つけ、「ゲイシャと相撲取りだ!」っとノってしまった。白塗り用のゲイシャメイクもご購入。

さてさて、それらの仮装グッズを手にまずは、メイクから。白いけど、本物の舞妓さんとかがしてる程、真っ白じゃないな。白人さんが使うともっと白くなるのか?と思いJMにも付けてみたけど、やっぱりそこまでパンチはなし。ま、でも十分白いです。着物も草履も持ってないので、ユカタを歩きやすいように短めに崩しながら着て、ブーツと合わせてみました。

JMは、ガリ男なのですが、相撲コスチュームの中にでっかい枕4つもいれて体膨らませました。デブのJMもなかなかキュート。うちらがこんなに醜いのに、ナミさんは、“魔女”っぽい格好でなんだか可愛い。
この3人でMt-Royalからメトロ&バスでウートゥルモンの友達の家に行ったんだけど、周りに見られてる気がするわぁ〜。他にも仮装してる人いるけど、うちら注目されてる気がする。

ウートゥルモン辺りってJewish(ユダヤ人)多い地区で、この人達、いつも黒尽くめの変った格好してるけど、男の人、むちゃくちゃデッカイ四角い帽子かぶってるのね。その辺のハロウィンの仮装顔負けよ。あまりのデカさに「今日、ハロウィンだから、いつもよりデカイのかぶってるの?」って思ったけど、この人達、ハロウィンなんて祝わないよね。それも1人じゃなく全員それくらいのデカさの帽子だし。恐るべし、彼らは毎日ハロウィンだ。
でも、この辺りお家の雰囲気はいいのよねぇ〜。うちらは、結構、最初の方に到着して、ゆっくり近況報告なんかをし合ってるウチにゾクゾク色んな人が到着。知ってる友達が多いはずなのに、一瞬みんなメイクや仮装で誰か分からない。頭から、本物の釘がいっぱい出てる人がいて、「これアブねぇ〜。転けたり、振り向いた瞬間に攻撃されそうだ。」とか思ってしまった。

本当は、JMの友達のパーティーにも行くつもりだったんだけど、この1件目に長居をしてしまい、結局最後は疲れてそのままお家へ帰ってしまった。JMはお腹をいっぱいパンチされてました。久しぶりの週末のイベントで皆にも会えたので良かったわぁ〜。
みんな仕事中でも結構、仮装してます。スーパー、郵便局、銀行、うちのサロンも仮装率高ッ!アタシは朝から、そんな早起きしてまで仮装は無理だったのでそのまま出勤。

今日のコーチの姿は、こないだシューティングで使った手作りリサイクリング紙でできたドレスに金髪でかなり高く結い上げられたウィッグで遠目には、マリーアントワネットの様。が、しかし顔は、ゲイシャメイクでオチョボ口でちょっとバカ殿チック。それもメイクさんにやってもらってるから妙に決まってる。その格好で、真剣に、お客さんとかにも話してるんだけど、遠目にみるととっても笑える。
さてさて、お仕事終了後、お家に帰って、私達も今夜のハロウィンパーティーの準備。友達のナミさんも一緒に行くのでお家に来てもらって一緒に夕飯食べて、いざ準備。
私は、みんなに「YUKI、何するの?ゲイシャしなよ?!」と言われ続け、JMが、ゲイシャ・ウィッグを見つけてしまった。このお店、St-LaurentとMt-Royalの角辺りにある仮装グッズみたいなん売ってる店やねんけど、木曜に偵察に行ったら、行列!週末のクラブのように入場制限かかってたよ。

店員さん達もバイトで応援に来てるのかいっぱいいて、とっても親切。「仮装のコンセプトは?」「ならこっちが良いわよ!」っと至れり尽せり。
JMの発見した"Geisha Wig"は、、、トライしたら芸者というか、意地悪ばあさんにしか見えないんですけど。。。でっかいお団子頭。そうこうしてるウチにJMはお相撲さんのコスチュームを見つけ、「ゲイシャと相撲取りだ!」っとノってしまった。白塗り用のゲイシャメイクもご購入。

さてさて、それらの仮装グッズを手にまずは、メイクから。白いけど、本物の舞妓さんとかがしてる程、真っ白じゃないな。白人さんが使うともっと白くなるのか?と思いJMにも付けてみたけど、やっぱりそこまでパンチはなし。ま、でも十分白いです。着物も草履も持ってないので、ユカタを歩きやすいように短めに崩しながら着て、ブーツと合わせてみました。

JMは、ガリ男なのですが、相撲コスチュームの中にでっかい枕4つもいれて体膨らませました。デブのJMもなかなかキュート。うちらがこんなに醜いのに、ナミさんは、“魔女”っぽい格好でなんだか可愛い。
この3人でMt-Royalからメトロ&バスでウートゥルモンの友達の家に行ったんだけど、周りに見られてる気がするわぁ〜。他にも仮装してる人いるけど、うちら注目されてる気がする。

ウートゥルモン辺りってJewish(ユダヤ人)多い地区で、この人達、いつも黒尽くめの変った格好してるけど、男の人、むちゃくちゃデッカイ四角い帽子かぶってるのね。その辺のハロウィンの仮装顔負けよ。あまりのデカさに「今日、ハロウィンだから、いつもよりデカイのかぶってるの?」って思ったけど、この人達、ハロウィンなんて祝わないよね。それも1人じゃなく全員それくらいのデカさの帽子だし。恐るべし、彼らは毎日ハロウィンだ。
でも、この辺りお家の雰囲気はいいのよねぇ〜。うちらは、結構、最初の方に到着して、ゆっくり近況報告なんかをし合ってるウチにゾクゾク色んな人が到着。知ってる友達が多いはずなのに、一瞬みんなメイクや仮装で誰か分からない。頭から、本物の釘がいっぱい出てる人がいて、「これアブねぇ〜。転けたり、振り向いた瞬間に攻撃されそうだ。」とか思ってしまった。

本当は、JMの友達のパーティーにも行くつもりだったんだけど、この1件目に長居をしてしまい、結局最後は疲れてそのままお家へ帰ってしまった。JMはお腹をいっぱいパンチされてました。久しぶりの週末のイベントで皆にも会えたので良かったわぁ〜。