べべのパスポートの申請をしてたんですが、1月20日にカナダのパスポートを取得!日本のパスポートも今週中には取得予定です。

カナダのパスポートはJMが手続きしてたので、詳しい事は知らないんだけど、赤ちゃん用は3年。日本のは赤ちゃんでも5年。0歳と5歳ってもうかなり顔変わってると思うけどね。お値段も日本は70ドル、カナダのは半額くらいだった気がする。JM曰く、「大人のパスポートに比べてペラペラしてる(枚数が少なくて薄いとかじゃなく、紙質が違う)」らしい。さーて、日本のはどんなかな〜?5年って確か青よね。久々の青パスポートぉ〜(自分用じゃないけど)!
他には、
ーグルグルどたばたハイハイできないくせに動き回るべべ。お気に入りはベッドの下。気が付いたらココまで到着しております。

ーいままで眠りにつく時は抱っこの状態からか、ミルクの後が定番だったんですが、最近、一人でお寝んね訓練中。疲れてて眠そうな時、暗い静かな部屋で一人にして放っておくと、15分くらい泣き叫ぶんだけど、一人で寝れるようになりました。
この『泣かせっぱなし寝かしつけ』色んな人、本、ネットなんかでも紹介されてるんだけど、新生児の時は「本当に泣かせっぱなしにしとくと寝るのか?」ッて言うくらい、エンドレスに1時間でも2時間でも泣き続けそうで、10分でも泣き狂ってヒックヒックなるんで、「ひきつけとか起こしたら怖い。」っと思って10分以上泣かしっ放しにする事って滅多になかったんだけど、
最近の「泣き」は本気で泣いてるんじゃなくて、「遊んでぇ〜」とか「眠たいよぉ〜」って泣いてるのが何となく分かるので、そう言う時に放ったらかしにしとくて一人でちゃんと寝てくれます。寝るまでは泣きながらゴロゴロ布団の上を動きまくってるんだけど、寝付く時はいつも左に体をねじって横向きで就寝。なんかしんどそうなポーズだけど、これが落ち着くんだろうね。

そして、おしゃぶりを自分で口にもっていったり、噛み噛みしながら、自分が寝やすい状況を工夫して作ってるみたい。
ー『3本目の歯』が生えて来ているかんじです。最近また、すぐグズルなぁ〜っと思ってたら,何やら上の左側の歯茎からポツっと白いモノが見え隠れ。
前から足がちょっとガサガサ気味で乾燥、背中にも小さなプツプツが出てて汗のせいと、ドクターから言われてたんだけど、前よりも一層ブツブツが増えてボコボコしだして、腕、お腹にも進出。でもべべはカユミや不快感はなさそう。「最近あげたヨーグルトにアレルギーか?」っと思い様子見でヨーグルト止めてみたけど、そのせいでもなさそう。。。
っと思ってったら,出ました、JM断言、「あのブツブツはTeethingのせいやで。」。。。そうなのだろうか。。。。ここ2日くらいでかなりひいてきたからまあ何でも良いや。

ー新たな離乳食
ヨーグルト、パスタあげてみました。両方とも好きみたい。うどん、パスタ、ご飯とかピュレ状にして、ちょっとネットリもちっとするのは食感が食べやすいので好きみたい。あと、やっぱりフルーツとか甘いものがお気に入り。
ーべべのお気に入りオモチャ(モノ)
・ビニール
・クリーム等のチューブ
・固めのスポンジ質のもの
・服、ハンカチ、ぬいぐるみ等のタグ
・ノートやカード
・携帯電話
っとオモチャとして作られてるものより、「危険なもの」が多いです。どれも口に入れて噛み噛みする食感がお好みらしい。噛み噛み用のオモチャには目もくれず。。。
あと、電気のコードとかにも目を輝かせて飛びついて行くので要注意。基本、光るもの、音のなる物も大好き。なんでだろね、赤子って、ネコみたい。

べべに見せたら興味津々で飛びついて来ました。


何でも噛み噛み味見をしてみないと気が済まないお年頃。
他には、
ーグルグルどたばたハイハイできないくせに動き回るべべ。お気に入りはベッドの下。気が付いたらココまで到着しております。

ーいままで眠りにつく時は抱っこの状態からか、ミルクの後が定番だったんですが、最近、一人でお寝んね訓練中。疲れてて眠そうな時、暗い静かな部屋で一人にして放っておくと、15分くらい泣き叫ぶんだけど、一人で寝れるようになりました。
この『泣かせっぱなし寝かしつけ』色んな人、本、ネットなんかでも紹介されてるんだけど、新生児の時は「本当に泣かせっぱなしにしとくと寝るのか?」ッて言うくらい、エンドレスに1時間でも2時間でも泣き続けそうで、10分でも泣き狂ってヒックヒックなるんで、「ひきつけとか起こしたら怖い。」っと思って10分以上泣かしっ放しにする事って滅多になかったんだけど、
最近の「泣き」は本気で泣いてるんじゃなくて、「遊んでぇ〜」とか「眠たいよぉ〜」って泣いてるのが何となく分かるので、そう言う時に放ったらかしにしとくて一人でちゃんと寝てくれます。寝るまでは泣きながらゴロゴロ布団の上を動きまくってるんだけど、寝付く時はいつも左に体をねじって横向きで就寝。なんかしんどそうなポーズだけど、これが落ち着くんだろうね。

そして、おしゃぶりを自分で口にもっていったり、噛み噛みしながら、自分が寝やすい状況を工夫して作ってるみたい。
ー『3本目の歯』が生えて来ているかんじです。最近また、すぐグズルなぁ〜っと思ってたら,何やら上の左側の歯茎からポツっと白いモノが見え隠れ。
前から足がちょっとガサガサ気味で乾燥、背中にも小さなプツプツが出てて汗のせいと、ドクターから言われてたんだけど、前よりも一層ブツブツが増えてボコボコしだして、腕、お腹にも進出。でもべべはカユミや不快感はなさそう。「最近あげたヨーグルトにアレルギーか?」っと思い様子見でヨーグルト止めてみたけど、そのせいでもなさそう。。。
っと思ってったら,出ました、JM断言、「あのブツブツはTeethingのせいやで。」。。。そうなのだろうか。。。。ここ2日くらいでかなりひいてきたからまあ何でも良いや。

ー新たな離乳食
ヨーグルト、パスタあげてみました。両方とも好きみたい。うどん、パスタ、ご飯とかピュレ状にして、ちょっとネットリもちっとするのは食感が食べやすいので好きみたい。あと、やっぱりフルーツとか甘いものがお気に入り。
ーべべのお気に入りオモチャ(モノ)
・ビニール
・クリーム等のチューブ
・固めのスポンジ質のもの
・服、ハンカチ、ぬいぐるみ等のタグ
・ノートやカード
・携帯電話
っとオモチャとして作られてるものより、「危険なもの」が多いです。どれも口に入れて噛み噛みする食感がお好みらしい。噛み噛み用のオモチャには目もくれず。。。
あと、電気のコードとかにも目を輝かせて飛びついて行くので要注意。基本、光るもの、音のなる物も大好き。なんでだろね、赤子って、ネコみたい。