今日はちょっと足を伸ばしてOld Montrealまでお茶しに行って来た。
なかなか可愛い『Olive et Gourmando』って言うカフェ。
St-Paul沿いにあります。以前にも友達に連れられて一回来たんだけど、その時は閉まってて今回リベンジ。

平日のお昼1時半頃?に行ったのに並んでて5分くらい待ってから入りました。ちょうどランチタイムが終わった頃なのか、コノ後はそんなに混まなかったけど、入れ替わり立ち代わり観光客も場所柄か結構いて賑わってました。
店内も可愛かったけど、ご飯も美味しかったよ。私はリコッタチーズの真ん中にオリーブオイルをタップリ盛りつけて、その隣にチャイニーズブロッコリー(かな?)とチーズ(何チーズか忘れた)の和えたサラダ、ガーリックブレッドの乗ったプレートを食べたけど、美味かったし、意外と量も多くて食い切れんかった。

コーヒーもなかなか美味しいです。豆も買おうかと思ったけどやっぱりカフェ価格なのかかなりお高めなのでヤメといた。
べべも席についてすぐ寝てくれてノンビリお茶できたので良かったー。下の写真のような照明、たまに発見して可愛いなぁ〜って思うんだけど、掃除が大変そう。どうやって埃とかとるんやろ?

この後、ブラブラOld Montrealをお散歩してたら雲行きが怪しくなったのでまたまたカフェに逃げ込んだ途端に大雨!むちゃくちゃ激しく降ってたけど、なんとか弱まった頃を見計らって駅まで行ったら、Place d'armeの改札が10cmくらい浸水してました。みんな、つま先立ちとか早足で改札を通ってる。私は濡れても良いサンダルだったので良かったー。

すごい雨だなーっと思ってたら、本当にすごかったらしく、ダウンタウンもかなり浸水して翌日すごい事になってたらしい。
なかなか可愛い『Olive et Gourmando』って言うカフェ。
St-Paul沿いにあります。以前にも友達に連れられて一回来たんだけど、その時は閉まってて今回リベンジ。

平日のお昼1時半頃?に行ったのに並んでて5分くらい待ってから入りました。ちょうどランチタイムが終わった頃なのか、コノ後はそんなに混まなかったけど、入れ替わり立ち代わり観光客も場所柄か結構いて賑わってました。
店内も可愛かったけど、ご飯も美味しかったよ。私はリコッタチーズの真ん中にオリーブオイルをタップリ盛りつけて、その隣にチャイニーズブロッコリー(かな?)とチーズ(何チーズか忘れた)の和えたサラダ、ガーリックブレッドの乗ったプレートを食べたけど、美味かったし、意外と量も多くて食い切れんかった。

コーヒーもなかなか美味しいです。豆も買おうかと思ったけどやっぱりカフェ価格なのかかなりお高めなのでヤメといた。
べべも席についてすぐ寝てくれてノンビリお茶できたので良かったー。下の写真のような照明、たまに発見して可愛いなぁ〜って思うんだけど、掃除が大変そう。どうやって埃とかとるんやろ?

この後、ブラブラOld Montrealをお散歩してたら雲行きが怪しくなったのでまたまたカフェに逃げ込んだ途端に大雨!むちゃくちゃ激しく降ってたけど、なんとか弱まった頃を見計らって駅まで行ったら、Place d'armeの改札が10cmくらい浸水してました。みんな、つま先立ちとか早足で改札を通ってる。私は濡れても良いサンダルだったので良かったー。

すごい雨だなーっと思ってたら、本当にすごかったらしく、ダウンタウンもかなり浸水して翌日すごい事になってたらしい。