またまた皆さま、お久しぶりです。11月がアッという間に過ぎ去りまして、すでにクリスマス前、やっと少し落ち着いてきた?ので、ブログの更新を致します(このブログは12月、クリスマス前に書いてます)
。
11月26日((月)、我がVerdunにまた新しいブランチカフェ『Janine Cafe』がオープン致しました。こちら、ローズモン(rosemont)地区にある『Regine Cafe』(2018年2月21日の日記参照)の姉妹店。Regine Cafeは、オレンジラインのBeaubien駅から更に西へいった所にあり、我が家からは遠く、美味しかったが行列に並んでまで、特に冬は行きたいとは思わないので、こちらの姉妹店ができると聞いてウキウキしておりました。
Janine Cafe の店内。
ランチの波が引いた後、午後2時ごろ。
「Regine Cafe とはメニューも変わる」との事だったが、店内の雰囲気もメニューも全く同じではないかもしれないが、似たような感じである。月曜にオープンし、平日の水曜日、小雨降る中お昼にお店に行ったら、すでに3、4組、並んでおりました。
食前に出てくる果物ハーブ色々混じってる
健康に良さそうなジュース。
そして、お客さんに赤ちゃん連れ多し!ベルダンにもベビーブームの波が来たか?!ってくらい、カーシートやベビーカーでのママ&ベビー連れの客がいっぱい。6年前?引っ越してきた当初は、お安めのベビーカーしかベルダンでは見なかったのに、ベルダン民の持ってるベビーカーのクオリティーも確実にあがっております(コンド住まいのオシャレな人も増えてきた)。
私の頼んだ「LATKES」
Latkes:ラトケ(ス)と呼ばれるハッシュドポテトのようなビートルート入りポテトパンケーキの上にスモークされたサバ、味噌ヨーグルトのソース、ポーチドエッグ、シロビーツなどが乗った不思議な一品。「味噌ヨーグルトにサバ」ですよ!もう和な感じしかしない。
鯖(サバ)です。
味噌の味は、ほんのりで、ほとんどしませんで、マッシュポテトのコンビネーションも美味しかったですが、結構、塩っぱさが聞いた一品なので、「サバ半分は白ご飯で食べたいー」っと途中から感じました。興味ある方、ぜひ、試してみてください。魚臭いのがダメな人には楽しめない一品かもしれません(カナダ人、こういうの好きな人多いのかな?)。私は好きです。


にほんブログ村