今日は昨日と打って変わって晴れざんす!

ニョホホ、今日は7時に早起きして、眠たいけど頑張って遊びにいくのですMt-Trembrantの山へ。なんで又、ハゲ山へって?ハゲ山に紅葉を見に行くんやなくて、乗馬をしに行くのだ。ウキウキワクワク。そう、なんてったって、あたいは乗馬なんてするのは生まれて初めて。ちょっと、恐いけど楽しそう〜。

山に着いたのがお昼前。でもお馬チャンに乗れる所は、もっと山奥にあるらしく、そっから又、車で40分くらい戻る感じで山んなかウロウロ。お昼食べた後で山道はキツイ。とくに、左右のグネグネじゃなくて、上下のアップダウンなんで、エレベーターに何回も乗ってる感じで気分悪くなりそーーー。道はじゃりじゃり、ガタガタしてるし、馬に乗るまえにダウンしちゃいそうやー。

まあ、なんとか着いた着いた。おー!!馬がたくさんいる。そして、でっかいダルメシアンの犬もいる。かわいー!でもこいつの手はあたいと同じくらいのでかさで、腕はあたしより長い、ホンマにでかいー!

んな事より、馬、ウマ、お馬。あたいは初心者なのでおとなしいお馬さんに!乗ってスタート。英国式のたずなを両手で持つやつ。でも、お馬さんはちゃんと調教されてて、ほとんどあたしがなんにも指示ださなくっても前の馬についてってくれる。ただ、草をみれば食いたいらしく、そっちの方に行きたがるんで“駄目ー”ってたずなをひっぱらなくちゃならん。にしても楽しーーーい!!山の中をUP&Down!お空も青くてすがすがしいし、乗ってるあいだに、暖かくなってくる。にしても良くこの馬たちはこんなガタガタ、グニョグニョ道をあるけるなあと感心感心。あたいならコケテル。ギャロップとかもするんやけど、あたいのお馬チャンGirlyちゃんは、おとなしいのであんまりバクソウしてくれない。ちょっと“お!走ってる!”ってくらい勢いがついてきたら、疲れるのかすぐに、ゆっくり駆け足に。まああんまり張り切られてもオイラが恐くなりそうなんで良いコンビ。

2時間のコースやねんけど、さすがに1時間30ぐらいたったぐらいで、お尻が痛くなるーーー。帰ってきて馬から下りたら、なんか足の感覚がない。歯医者にいった後の口の中みたいにしびれてるーーー。フロントのある小屋に戻って暖かいコーヒーをもらって、休憩。またダルメシアンと遊ぶ。

その後、冷えた体を癒すべく、近くSPAへGO!
スパ!そう、温泉ですよ〜ん。でも、日本の温泉とちがってこっちはやっぱり、サウナが多い。2,4個、フィンランド式、何々式ってサウナがあったけど、あたしが目指すはもちろん湯のあるお風呂!たいてい、こっちの人は暑いお湯に長く漬かることができないらしく、少しはいっただけで出て行ってします。おまけに“maximum 15min”とかいう看板まででてる。あまい!おいらは15分じゃあ気がすまないで。ちょうど、日本で言えば露天風呂のようになってて、外にあるジャグジー風呂。もちろん、水着をきて 入り、“温泉”じゃあないのでなんだか温水プールみたい。でも、気持ち良いーーー!!!サウナはいっぱいあるけど、お風呂はここ一つだけなんで(もっとこういうのが日本人のあたいとしては欲しい)、休憩しては入り出て、入り。もう、気ち良すぎて寝てしまうー。
ドライバーには悪いけど、帰りの車であたいはウトウトウトウト。

おまけに、友達のお家に帰りによって、おいしいパエリヤを頂いて、ワインなんかも飲んだりして、デザートのパンプキンパイなんかも食っちゃったりして、幸せな気分に浸って帰りやした。

は〜、また行きたいな〜。行こう!