
ん???ちょっと時間がかかってる?不安になってスタッフに聞くと、どーにもコンピューターが動かないらしい。今日は、遅刻しないで仕事行けるかなぁ〜っと思ったのにヤバいよぉ〜。「後日、取りにきてもいいですか?」ッて聞いても「今日中じゃないとダメ」との事。ふんがぁ〜〜〜!!!と思いながらも、急かして、なんとかゲット。仕事にも間に合いました。
んでね、待ってる間、紙袋に札束入れてもってきたオッサンがいた。あの100枚づつまとめた万札の束がざっくりざっくり出て来る!オッサンは常連なのかスタッフとも親しそうに話す。その一束頂きたいものだ。って、私は10mでもあの札束もって歩く勇気はないな。
結局、カナダの移民申請料(カナダの国への提出分)はカナダドルで550ドルなのだが、結局、手数料や、日本円からの換算で、7、8万円くらいになった。おぎゃぁ〜〜〜!!!どーしてこんなに円安なのだぁ〜〜〜!!!
さて、今日のランチも初の場所。ここも冴えない小さな店で、入ると案の定、リーマンだらけで女子がいない。お魚、、、サバやったかな?に唐揚げも付き、お野菜も、みそ汁もありでかなり満足&お手頃価格ですた。