
チビ10ヶ月弱
11月5日(月)、1日目:
ー意外とたったの25分間で寝た。25分間は泣き叫んだけど。
ー夜中、少しぐずってる泣き声が聞こえてきたけど、自力で寝に戻った。
ー翌朝5時に起きた。私が横にいるとまた寝ようとするが離れようとするとすぐ起きて泣く。2回くらいそれを続け、私もまだ眠かったのでウチらのベッドに連れて来たもののグズグズでもう寝ようとしないので、もう完全に起こす事にしてオモチャで遊びだした。この日は、保育所で3時間半近くお昼寝したらしい。早起き過ぎたな。
11月6日(火)、2日目:
ー20:30、ベッドにぬいぐるみ、オモチャ等、チビのお気に入りを入れてバイバーイと言って私は部屋から出て行く。
ー私が部屋を出た瞬間、火がついた様に泣き出す。今夜も30分くらい泣き叫ぶと思いきや、5分後、グスングスンっとちょこちょこした泣き声しか聞こえない。
ー15分後、全く静か。寝たっぽい。
ー5時過ぎにちょこっとグズッた声が聞こえたが1分未満で眠りに戻る。
ー朝7時20分まで一度も起きなかった。
11月7日(水)、3日目:
ー20:30開始。昨日と同様、私が部屋を出ると泣き叫ぶが1分程で少し治まる。
ー1分置きくらいで「泣き叫ぶ」→「おさまる」→「泣き叫ぶ」→「おさまる」を繰り返す。
ー10分後少し、静かになる。
ー20分後、寝た様子。
ー翌朝7時過ぎ、「パパァ〜」っと言って起きる。
11月8日(木)、4日目:
ー20:15、ベッドにチビを入れてぬいぐるみ等を側に置きだすと「寝る時間=ママが去る時間」っと分かってるのか不安げな顔になり泣きそうになる。
ー20:27、部屋を出るとやはり泣くが今までより弱い泣き方で30秒程でおさまる。弱めのヒクヒク泣きを30秒毎くらいに何度かする。
ー5分後、すでに静かになる。
ー7分後、「あーう、あう、あうッ」っと少しすすり泣くが、すぐ止む。
ー8分後、完全に寝た。
ー朝7時前、「ママぁ〜」っと言って起きた。

チビ11ヶ月
チョットなかなか順調ちゃうん〜〜〜〜???!!!何が良いって寝かしつけは別にやってもエエねんけど、途中で今まで何度も起きてたのに、それがなくなったのがむちゃくちゃラク。こっちもグッスリ朝まで寝れるのは、かなり大助かり。
寝る時だけは、まだおしゃぶりを持たしてるんだけど、これ取ってもひとりで寝れるかな?ま、それは、ボチボチでエエか。
そうそう、最近、「パパ、パパ」よく言います。たまに「ババ」になるけど。パパ嬉しそう。JM=パパって呼んでるんじゃなくて、多分、今のチビの流行が「パパ」で連発してるだけなんだけどね。