今日は、後半、宣伝ブログかな?

Nov 1, 2018
漫画喫茶O-Taku Manga Lounge

O-Taku Manga LoungeっていうSt-Denis沿い、Sherbrook駅の近くにある漫画喫茶知ってますか?この漫画喫茶、2010年頃くらいにオープンし、オープン当初一回だけ、チラッと寄った覚えがあるのだが、その時は、「漫画喫茶なんて、モントリオールで需要あるのかな?すぐ潰れそう。」(でも、心地良さげなソファとかもあり、寛げそうな雰囲気ではあった)っと思ったのだが、意外と続いております。

Nov 1, 2018
O-taku Lounge 、店内の様子

オープン当初から、全く行ってなかったのだが、最近、ここで日本語を教えているお友達がいて、日本語クラス以外にも、漫画のお絵かきクラスやら、色んなイベントも頻繁に開催され、日本の漫画好き、オタクの人たちの間では憩いの場、ティーンネージャーや、親御さんと一緒に小学生くらいのお客さんも来たりと、なかなか人気の様子。

Nov 1, 2018
所狭しと、漫画の本が並んでいる。
ほとんどフランス語の漫画。
フランスから取り寄せるらしい。

Nov 1, 2018
こちらの一角は英語。
(日本語は悲しいかな、ない。需要ないだろしね)

Nov 1, 2018
トトロやらドラゴンボールのご本も。

Nov 1, 2018
おにぎりと緑茶を頂く。

Nov 1, 2018
おにぎりメニュー。
机のデザインが可愛い。

カフェコーナーもあり、おにぎりやインスタントヌードルなどの軽食、緑茶、コーヒーなどの飲み物、もち、どら焼き、ポッキーなどのお菓子などもあるので、漫画読まなくても、お茶だけでも良い。カラフルなバブルティーもあったけど、普通のミルクベースではなく、ジュースベースのカラフルバブルの甘そうなものだけだったので、断念。

Nov 1, 2018
漫画喫茶の料金表。時間制、1日読み放題、
グループ、家族割引などあるっぽい。

Nov 1, 2018
寛げそうなソファやベッドも!
ベッドで横になる人おるんやろか?

Nov 1, 2018
レジ周りにはグッズやお菓子が。
子どものプレゼントとかにも良さげ?!

Nov 1, 2018
ポケモンやジブリのぬいぐるみも

実は、このO-taku Manga Loungeで12月1日(土)に開催される『Maid Cafe Okiya House: Geisha & Hokan』と言うイベントで、Kimono Yuki として、ちょっとお手伝いさせて頂く事になりました。

Hokanってなんじゃ?っと思ったら、HOUKAN=幇間ほうかん、たいこ)の事らしい。幇間とは、太鼓持ち(たいこもち)とも言われ、お座敷などで、芸者や舞妓の手助けをしたり、場を盛り上げる男芸者である。

お茶のショーみたいのがあるらしいか、どんな感じだろうか。むっちゃ気になる。お楽しみに〜。

Nov 1, 2018
お若い可愛いオーナーさんと記念撮影。

ちなみに、私は、浴衣着物(洋服の上から着物と帯だけで着付ける)を5−10ドルくらいで着て頂ける場を提供しようかと。来る客層も学生さんやティーンネージャーが多いとの事で、お金儲けより、日本に興味のある方に、少しでも日本の着物に触れる機会ができればと。

手作り着物とかで、来られる方も多いと思うので、みんなのコスプレ?着物コーデを見るのも楽しみであります(着物持ってるけど、自分でどうきたら良いか分からないって方には、無料着付け致します)。お暇な方は、いらしてみて下さ〜い。

にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

にほんブログ村