F1、ジャズフェス、そして、先週末から花火大会も始まってます!毎年やってるLa Ronde(ラ・ロンド遊園地)の花火大会です!何が“国際”って、これ今のトコロ毎週土曜日の夜10時から、もうすぐしたら水曜日も上がるねんけど、毎回、違う国の花火が上がるのね。で、最後にドコの国のが一番!とか決めるねんけど、先週、第一回目はフランスでした。ジャック・カルティエ橋の下まで見にいったわ。今日は、イタリア。イタリアは、数年前のを見て、ド派手でアタシ好みだったので、こりゃチャックです!
でも今日はアタシもJMも仕事から帰ってきて、お疲れ。おまけに雨が、バシャーっと降って来た!きゃぁ〜><!っと思ったけど、9時くらいには止んだみたいなので、今日はオールド・モントリオールの方から見る事に。夕飯作るの面倒くさくて食べてなかったので、お家の隣のクレープレストランで、クレープをゲットしてGo!
この花火、30分しかないねん。5分遅れで着いてんけど、まぁ楽しめました。橋の下からの方が、花火の音ももっと聞こえて、デカさも迫力あるし、ラジオからの音楽も楽しめるんやけど、オールドモントリオールはもっとロマンチックなカンジですた。ちょうど橋の後ろに花火が、見えるねんけど、ポストカードの映像みたい。周りの旧市街の街頭とかと遠目で合わせてみると雰囲気があっていいです。う〜んでもやっぱ「アタシは橋の下派」かな。
行きはメトロに乗って来たけど、帰りはずーーーーっと歩いてお家まで帰りました。なぁ〜んか皆、お外で騒いでる、この時期のモントリオール素敵だわぁあ〜〜〜
でも今日はアタシもJMも仕事から帰ってきて、お疲れ。おまけに雨が、バシャーっと降って来た!きゃぁ〜><!っと思ったけど、9時くらいには止んだみたいなので、今日はオールド・モントリオールの方から見る事に。夕飯作るの面倒くさくて食べてなかったので、お家の隣のクレープレストランで、クレープをゲットしてGo!
この花火、30分しかないねん。5分遅れで着いてんけど、まぁ楽しめました。橋の下からの方が、花火の音ももっと聞こえて、デカさも迫力あるし、ラジオからの音楽も楽しめるんやけど、オールドモントリオールはもっとロマンチックなカンジですた。ちょうど橋の後ろに花火が、見えるねんけど、ポストカードの映像みたい。周りの旧市街の街頭とかと遠目で合わせてみると雰囲気があっていいです。う〜んでもやっぱ「アタシは橋の下派」かな。
行きはメトロに乗って来たけど、帰りはずーーーーっと歩いてお家まで帰りました。なぁ〜んか皆、お外で騒いでる、この時期のモントリオール素敵だわぁあ〜〜〜