ご無沙汰様です。あっという間に、夏はどこえやら、数日前から、秋というか、冬やん?!コート着てる人おったで。寒い、寒い、あぁー、つい先日、春が来たと感じたのに、また長ーい長ーい寒い時期に突入です。
さてさて、今日は私の事。最後に産後の私の体調に書いた日記が4月(過去日記参照)、それからの変化を記録しておこうと思います。ちょっと汚い話もあるので、読まれる方はお気を付け。
<産後1年2ヶ月のワタシ>
ー増毛中?
4月の時点でも抜け毛が治まったかも?っと書いたが、全体的に増えた気はしないが、髪のウネリが前よりなくなった。前髪のピンピン跳ねる短い毛が、また最近目立つ。これは抜けてるのではなく、新しい毛が生えてきているのだと信じたい!!
ー体重減。
前回は、まだ「2キロ落とさな」っと書いたが、いつの間にやら1人目出産前以下にまで落ちていた。私の場合、授乳中より断乳後のが、体重は落ちやすいみたい。それでも決して痩せてはいないのだが、なんか、ゲッソリって感じ。首から胸のデコルテあたりも肉が削げた感じ、手を上げるとアバラも見えるし、全体的に張りがない。。。なのに、下っ腹だけプニョっと皮だけ余ったかのように少したるんどる。歳かのぉー。若い時のが、体重はあったけど、健康的で見た目は良かったかな。歳とると体重なんて数字はどーでも良くなるのね。
ー授乳終了。
いつから止めたか覚えてない程、テキトウやったけど、、、ココ1週間以上前にはオッパイ完全終了してたな。それもあって、胸、激縮小。。。ブラジャーが。。。見事にスカッスカになり、、、痩せたのもあって、ヤツレタ小僧みたいな体系になってしまった。。。
ー虫刺され?!
4月の時点では、目、皮膚、顔の乾燥、痒みがあり、アレルギーっぽいと書いたが、夏の間(6半〜8月初)は、訳の分からぬ虫さされ?に悩まされておりました。ノミに刺された様な跡が、体の部分部分に1週間毎に場所を変える感じで現れ、初めはベッドバグ?ダニ?っと疑い、家中掃除し、衣類は熱湯で洗濯&乾燥、スチームアイロン等も使用し、予防に勤めたのだが、ベッドバグのフンや死骸等も全く目撃せず、ダニも疑わしく、皮膚科に行ったら、「ノミかな?」って言われたけど、私、ノミの出現するとこ行かへんし。。。
これね、刺された瞬間は分からんねんけど、数時間するとムチャクチャ痒くなって、1週間から10日、痒みが続くねん。下手したら1ヶ月後とかでもフトした時とか何気に触った瞬間、また痒みが復活したりして、そして、跡が残ってコレも消えるのに1ヶ月くらいかかる。お腹のおヘソ周り、背中の腰回り、足首、足、太もも、腕、週毎に1周辺、10カ所くらい赤くプクッとなり痒くなる。
噛まれる所は、服を着てる部分なのでダニが第一候補だったけど、こんな症状は家族で私のみ。私の服?っとも疑ったが、買ったばかりの服のみ着ても症状が出たり。。。繊維か何かに対するアレルギー?とも考えたが、全体的じゃなく、ポツ、ポツやし、どー見ても虫さされっぽい跡。
最近もたまーに1、2カ所、痒くなる時があるねんけど、痒みの継続が短く、赤くなってもすぐ消える、でも同じような形状&痒みなんで、何かに刺されてるけど、通常の人間だと反応しないが、私の体が敏感になってて、異常に反応しアレルギー反応おこしとるのかな?っとも考えたり。。。
原因は謎のままやけど、最近は、刺され跡もほぼ消え(お腹周りはまだ薄ら残ってる)新たな刺され跡もないので、放っておこうかなぁー。これ、また来年の夏とか復活したら嫌やわー。
ー季節アレルギー発生中。
8月末から季節の花粉アレルギーに悩まされております。毎年の事やけど、今年は去年より気持ち酷いような。。。鼻が一番きてます。目も時折ショボショボ。この点だけは、さっさと冬になってしまえーっと感じる。
ー二重
以前、二重になってしまう(特に左目が)っと書いたが、普段通りの一重に戻りました。が、やはり疲れてる時は、左目が二重になりがち。
ー足がつる
1日中立ち仕事してると、帰る頃に足がつる。ふくらはぎよりも、足の甲、土踏まずが、、、
ー耳が塞がる
もっと疲れると、妊娠中にあったような耳が水中にいる時のように塞がり、聞こえにくくなる。妊娠中だけの症状と思いきや、たまーに、仕事中等になるので、血の巡りが悪くなるとなるのかなーっと推測。
ー生理復活。
産後11ヶ月後に復活致しました。生理復活後も1日1回くらいは授乳してたけど、ほぼ断乳してたので1人目同様、授乳をやめると戻って来た。今回も、「出産後、生理痛がラクになる!」と言う、素敵な言い伝えは当たらず。生理前1週間(PMSですな)くらいから、頭痛、腰痛、クラクラするわで、ヒドなってる気がする。ピル飲んでも全然、変わらんし、私の体、頑固やわー。
ー胃が刺激物に弱くなっとる。
1人目出産後、肉々しいものを食べると胃が痛くなるって書いたけど、2週間程前、食あたり?になり3日程、寝込んでおりました。むっちゃ天気の良い暖かい日だったので、最後の素敵な夏日に病気になってしまいむっちゃ自己嫌悪。恐らく、晩に食べたキムチが原因。発酵し過ぎてたとかではなく、キムチは最高に美味しかったし、JMも食べなんともなかったので、私のお腹が、辛さに異常反応したっぽい。コーヒーやアルコールにも弱くなってるし。。。
軽い下痢とツワリ中も吐いた事のない私がゲロゲロ吐いてしまったよ。1日目で胃の中の物を全て吐き尽くしたので、2日目からは、吐くものはないけど、気持ち悪くて吐きそうになる。まさに、ツワリのような症状に。これで、またゲッソリ体重が落ち、周りからは、「顔コケタね。」っと言われる始末。
ちょっと、健康的な体の見た目、中身に戻りたいーーーーー!!!!


さてさて、今日は私の事。最後に産後の私の体調に書いた日記が4月(過去日記参照)、それからの変化を記録しておこうと思います。ちょっと汚い話もあるので、読まれる方はお気を付け。
<産後1年2ヶ月のワタシ>
ー増毛中?
4月の時点でも抜け毛が治まったかも?っと書いたが、全体的に増えた気はしないが、髪のウネリが前よりなくなった。前髪のピンピン跳ねる短い毛が、また最近目立つ。これは抜けてるのではなく、新しい毛が生えてきているのだと信じたい!!
ー体重減。
前回は、まだ「2キロ落とさな」っと書いたが、いつの間にやら1人目出産前以下にまで落ちていた。私の場合、授乳中より断乳後のが、体重は落ちやすいみたい。それでも決して痩せてはいないのだが、なんか、ゲッソリって感じ。首から胸のデコルテあたりも肉が削げた感じ、手を上げるとアバラも見えるし、全体的に張りがない。。。なのに、下っ腹だけプニョっと皮だけ余ったかのように少したるんどる。歳かのぉー。若い時のが、体重はあったけど、健康的で見た目は良かったかな。歳とると体重なんて数字はどーでも良くなるのね。
ー授乳終了。
いつから止めたか覚えてない程、テキトウやったけど、、、ココ1週間以上前にはオッパイ完全終了してたな。それもあって、胸、激縮小。。。ブラジャーが。。。見事にスカッスカになり、、、痩せたのもあって、ヤツレタ小僧みたいな体系になってしまった。。。
ー虫刺され?!
4月の時点では、目、皮膚、顔の乾燥、痒みがあり、アレルギーっぽいと書いたが、夏の間(6半〜8月初)は、訳の分からぬ虫さされ?に悩まされておりました。ノミに刺された様な跡が、体の部分部分に1週間毎に場所を変える感じで現れ、初めはベッドバグ?ダニ?っと疑い、家中掃除し、衣類は熱湯で洗濯&乾燥、スチームアイロン等も使用し、予防に勤めたのだが、ベッドバグのフンや死骸等も全く目撃せず、ダニも疑わしく、皮膚科に行ったら、「ノミかな?」って言われたけど、私、ノミの出現するとこ行かへんし。。。
これね、刺された瞬間は分からんねんけど、数時間するとムチャクチャ痒くなって、1週間から10日、痒みが続くねん。下手したら1ヶ月後とかでもフトした時とか何気に触った瞬間、また痒みが復活したりして、そして、跡が残ってコレも消えるのに1ヶ月くらいかかる。お腹のおヘソ周り、背中の腰回り、足首、足、太もも、腕、週毎に1周辺、10カ所くらい赤くプクッとなり痒くなる。
噛まれる所は、服を着てる部分なのでダニが第一候補だったけど、こんな症状は家族で私のみ。私の服?っとも疑ったが、買ったばかりの服のみ着ても症状が出たり。。。繊維か何かに対するアレルギー?とも考えたが、全体的じゃなく、ポツ、ポツやし、どー見ても虫さされっぽい跡。
最近もたまーに1、2カ所、痒くなる時があるねんけど、痒みの継続が短く、赤くなってもすぐ消える、でも同じような形状&痒みなんで、何かに刺されてるけど、通常の人間だと反応しないが、私の体が敏感になってて、異常に反応しアレルギー反応おこしとるのかな?っとも考えたり。。。
原因は謎のままやけど、最近は、刺され跡もほぼ消え(お腹周りはまだ薄ら残ってる)新たな刺され跡もないので、放っておこうかなぁー。これ、また来年の夏とか復活したら嫌やわー。
ー季節アレルギー発生中。
8月末から季節の花粉アレルギーに悩まされております。毎年の事やけど、今年は去年より気持ち酷いような。。。鼻が一番きてます。目も時折ショボショボ。この点だけは、さっさと冬になってしまえーっと感じる。
ー二重
以前、二重になってしまう(特に左目が)っと書いたが、普段通りの一重に戻りました。が、やはり疲れてる時は、左目が二重になりがち。
ー足がつる
1日中立ち仕事してると、帰る頃に足がつる。ふくらはぎよりも、足の甲、土踏まずが、、、
ー耳が塞がる
もっと疲れると、妊娠中にあったような耳が水中にいる時のように塞がり、聞こえにくくなる。妊娠中だけの症状と思いきや、たまーに、仕事中等になるので、血の巡りが悪くなるとなるのかなーっと推測。
ー生理復活。
産後11ヶ月後に復活致しました。生理復活後も1日1回くらいは授乳してたけど、ほぼ断乳してたので1人目同様、授乳をやめると戻って来た。今回も、「出産後、生理痛がラクになる!」と言う、素敵な言い伝えは当たらず。生理前1週間(PMSですな)くらいから、頭痛、腰痛、クラクラするわで、ヒドなってる気がする。ピル飲んでも全然、変わらんし、私の体、頑固やわー。
ー胃が刺激物に弱くなっとる。
1人目出産後、肉々しいものを食べると胃が痛くなるって書いたけど、2週間程前、食あたり?になり3日程、寝込んでおりました。むっちゃ天気の良い暖かい日だったので、最後の素敵な夏日に病気になってしまいむっちゃ自己嫌悪。恐らく、晩に食べたキムチが原因。発酵し過ぎてたとかではなく、キムチは最高に美味しかったし、JMも食べなんともなかったので、私のお腹が、辛さに異常反応したっぽい。コーヒーやアルコールにも弱くなってるし。。。
軽い下痢とツワリ中も吐いた事のない私がゲロゲロ吐いてしまったよ。1日目で胃の中の物を全て吐き尽くしたので、2日目からは、吐くものはないけど、気持ち悪くて吐きそうになる。まさに、ツワリのような症状に。これで、またゲッソリ体重が落ち、周りからは、「顔コケタね。」っと言われる始末。
ちょっと、健康的な体の見た目、中身に戻りたいーーーーー!!!!


